肌の乾燥・肌荒れを防ぐ乳液で刺激を受けにくい肌へ キュレル ローション(医薬部外品)

冬場は肌が乾燥しやすくなります。

 

ハンドクリームやボディクリームが欠かせなくなってきますよね。

 

私も時期によっては肌が敏感になるので外部刺激を受けやすく、自分の汗や乾燥した空気でさえも刺激となって肌荒れが起こってきます。

 

乾燥がひどくなってくると我慢ができないほどの痒みが出てきます。

 

できれば痒みが出てくる前に何とかしたい・・・。

 

そこで「外部刺激から肌を守る」という「キュレル ローション(医薬部外品)220ml」を購入して使ってみました。

 

今回は顔につけた場合の使用感を書いています。

 

キュレル ローション(医薬部外品)220ml
楽天で購入ならこちら↓

キュレル ローション 220ml

価格:1,033円
(2021/9/23 15:57時点)
感想(62件)

Amazonで購入ならこちら↓

花王キュレルローション220ml(赤ちゃんにも使えます)

新品価格
¥1,049から
(2021/4/20 11:52時点)

キュレル ローション(医薬部外品)220mlの詳細

価格

1,430円(税込)

*私がドラッグストアで購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

使用方法

適量を手に取り、顔や体にやさしくなじませます。

成分

有効成分:アラントイン
その他の成分:精製水、グリセリン、スクワラン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス、ステアリン酸POEソルビタン、ジメチコン、BG、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、コレステロール、イソステアリン酸コレステリル、キサンタンガム、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルメチルタウリンNa、コハク酸、セタノール、ステアリルアルコール、パラベン
*2022年2月27日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年2月27日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年2月27日修正)

商品特徴

〇『セラミドケア*』で外部刺激で肌荒れしにくい、健やかな「潤い高密度肌」に保つ

*セラミドの働きを効果的に補い潤いを与えるケア。

 

潤い成分セラミド機能成分*、ユーカリエキス

外部刺激から肌を守る働きを助けて、潤いで満たす。荒れ性に。肌荒れを防ぐ。消炎剤(有効成分)配合。

*ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド

 

〇のびがよく、ベタつかない全身用乳液

 

赤ちゃんのデリケートな肌にも使える

 

弱酸性無香料無着色アルコールフリー(エチルアルコール無添加)

 

アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。)

商品を実際に使ってみて

テカリが出る?

私の肌の場合は、つけてから時間が経つとテカリが出てきました。特にTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが目立ちました。

メントールやアルコールが入っているのか?

メントールもアルコールも入っていません

乳液の質感は?

商品特徴に「ベタつかない」と書いてあるようにベタつかずサラッとした乳液です。

どんな香りがする?

香りはほとんどありません

 

ベタベタするのか?

乳液自体はベタベタしないのですが、私の肌の場合はつけた後の肌ざわりにベタつきがありました。私の肌は脂性肌なので、脂性肌の方はベタつきを感じやすいかもしれません。

肌への刺激は?

私の肌の場合は、刺激はありませんでした

楽天で購入ならこちら↓

キュレル ローション 220ml

価格:1,033円
(2021/9/23 15:57時点)
感想(62件)

Amazonで購入ならこちら↓

花王キュレルローション220ml(赤ちゃんにも使えます)

新品価格
¥1,049から
(2021/4/20 11:52時点)

肌質ごとの使用感

乾燥肌の方が使う場合

  • キュレルには「キュレル ジェルローション(医薬部外品)220ml」というジェルタイプもあるんですが、乾燥肌の方には今回紹介した「キュレル ローション(医薬部外品)220ml」のほうが合っていると思います。
  • 乳液タイプのほうが保湿力があるので、特に肌の乾燥が気になる時は使いやすいと思います。
  • 赤ちゃんのデリケートな肌にも使えるので、幅広い年齢の方に使っていただけると思います。

脂性肌の方が使う場合

  • 乳液タイプですが、サラッとした軽い使用感なので脂性肌でもつけやすいです。
  • ただ、私の肌も脂性肌なのですがつけた後の肌にテカリとベタつきが出てきました。特にTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリとベタつきが目立ったので、乾燥が特に気になるところだけ部分的につけたほうが良いと思います。
  • ですが、乳液の商品の中でも脂性肌につけやすい商品だと思います。

乳液タイプはつけ心地が重いと感じる脂性肌の方は「キュレル ジェルローション(医薬部外品)220ml」を使ってみて下さい。

敏感肌の方が使う場合

  • 赤ちゃんのデリケートな肌にも使えるので敏感肌にもオススメの乳液です。
  • 刺激を気にすることなく使えるというのが非常に良いです。
  • 乳液タイプですがサラッとしているので重すぎずつけやすいと思います。

テカリやベタつきが気になる敏感肌の方は、「キュレル ジェルローション(医薬部外品)220ml」を試してみて下さい。

まとめ

今回は「キュレル ローション(医薬部外品)220ml」を使ってみました。

 

私の肌は脂性肌なのですが、サラッとした軽い使用感で脂性肌でもつけやすい乳液でした。

 

「赤ちゃんのデリケートな肌にも使える」と書いてあるように幅広い年齢の方に使っていただけると思います。

 

顔だけでなく体にも使えるので、これ1本で全身の保湿ができますね。

 

ただ、私の肌の場合はつけてから時間が経つとテカリとベタつきが出てきました。

 

テカリはTゾーン(おでこ・小鼻)に目立ちました。

 

そのため、テカリやベタつきが気になる方はTゾーン(おでこ・小鼻)を避けて、乾燥が気になるところだけ部分的に使うようにしたほうが良いと思います。

 

テカリやベタつきが出てきましたが、乳液の中ではベタつきが少なくつけやすい商品だと思います。

 

肌の乾燥が特に気になる方、刺激のある化粧品は苦手という方はこの「キュレル ローション(医薬部外品)220ml」を使ってみて下さい。

 

楽天で購入ならこちら↓

キュレル ローション 220ml

価格:1,033円
(2021/9/23 15:57時点)
感想(62件)

Amazonで購入ならこちら↓

花王キュレルローション220ml(赤ちゃんにも使えます)

新品価格
¥1,049から
(2021/4/20 11:52時点)

関連記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です