以前紹介した「プロアクティブ+ 3ステップの2番目」に「アドバンスト クリアスキン トリートメント」が加わりました。
以前紹介した「ポアターゲティング トリートメント」は私の場合は、つけた時にヒリヒリするよな刺激やムズムズするような刺激が出てきました。
敏感な肌や日焼けをした後の肌につけると刺激が結構強いです。
つけやすかったので我慢してつけていましたが、無理につけ続けると肌には良くありません。
「ポアターゲティング トリートメント」をつけて刺激を感じる方は、今回紹介する「アドバンスト クリアスキン トリートメント90g(45g×2)」を使ってみて下さい。

使用方法
<https://proactiv.jp>より引用。 |
商品特徴
<https://proactiv.jp>より引用。 |
PGとは |
『日本化粧品検定2級・3級対策テキスト コスメの教科書』より引用。 |
グリセリンとは |
『日本化粧品検定2級・3級対策テキスト コスメの教科書』より引用。 |
実際に使ってみて↓

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールは入っていません。
フェノキシエタノールという成分が入っていますが、名前にエタノールと入っていますが、アルコールではありません。
テカリが出る?
私の肌の場合は、つけてから時間が経つとTゾーン(おでこ・小鼻・あご)に出てきました。頬はテカリがほとんどありません。
汗をかくとテカリが徐々に出てきました。
フェノキシエタノールとは |
『日本化粧品検定2級・3級対策テキスト コスメの教科書』より引用。 |

美容液の質感は?
サラッとしていて軽いつけ心地ですが、のびが良いです。
どんな香りがする?
粉っぽい香りがあります。

つけた後の肌ざわりは?
ベタつきがないので、肌がサラサラしています。サラサラしていますが、しっとりとうるおいがあります。
肌への刺激は?
私の肌の場合は、ムズムズするような刺激が少しありました。特にヒゲそり後の肌につけた時はムズムズするような刺激が強かったです。敏感肌の方がつけるには「うーん・・・」という感じですね。
下記の肌質ごとの使用感は私の見解です↓
超乾燥肌や乾燥肌の方が使う場合サラッとした美容液でつけやすいですが、この美容液だけではうるおいが足りないと思うのでステップ3のジェルクリームを必ずつけて下さい。メントールやアルコールが入っていないので使いやすいですが、私の肌の場合は、つけた後にムズムズするような刺激がありました。ヒゲそり後や日焼けをした肌につけた時は刺激が結構強い時がありました。乾燥による痒みやかぶれがある肌につける時は注意して下さい。初めてつける時は部分的につけてみて刺激がないかどうか確認してから使うようにして下さい。刺激を強く感じた場合は使用を中止して下さい。 |
脂性肌の方が使う場合軽いつけ心地ですが、のびが良く、スッと肌になじみます。油分のバランスを整えてくれるのでつけた後の肌がサラッとしていてベタベタしません。脂性肌に合っている美容液だと思います。メントールやアルコールは入っていませんが、私の肌の場合は、つけた後にムズムズするような刺激がありました。時間が経つと刺激はなくなりますが、ヒゲそり後や日焼け後の肌など敏感になっている時は刺激を感じやすいので注意して使って下さい。刺激を強く感じた場合は使用を中止して下さい。 |
敏感肌の方が使う場合メントールやアルコールは入っていませんが、私の肌の場合は、ムズムズするような刺激がありました。ヒゲそり後や日焼けをした後の肌につけた時は結構刺激が強かったです。その為、敏感肌の方が使うには「うーん・・・」という感じですね。あまりオススメできません。もし、試しに使ってみたい方はつける時に部分的につけてみて刺激がないかどうか確認して下さい。そして、刺激がなければ使うようにして、いきなり顔全体に美容液をのばすことはやめて下さい。もし、刺激を強く感じた場合は使用を中止して下さい。 |
まとめ
今回は「プロアクティブ+ アドバンスト クリアスキン トリートメント90g(45g×2)」を使ってみました。
この美容液は45gが、これが2本送られてきます。
美容液の質感はサラッとしていてのびが良いです。
油分のバランスを整えてくれるので過剰な皮脂やベタつきを抑えてくれます。
「全ての肌タイプに適しています」と書かれていますが、私は特に脂性肌に合っていると思います。
メントールやアルコールは入っていませんが、私の肌の場合は、つけた時にムズムズするような刺激があったので、乾燥による痒みやかぶれがある肌やヒゲそり後の肌、日焼けをした後の肌につける時は注意して下さい。
刺激を強く感じた場合は使用を中止して下さい。
また、肌に美容液がしっかりなじんでいないと、こすった時に美容液がポロポロと落ちてしまいます。
肌にしっかりとなじませてから、ステップ3のジェルクリームをつけるようにして下さい。
それとテカリやベタつきが気になってテカリ防止ジェルやクリームをつける時に、こするようにつけてしまうと美容液がポロポロと取れてしまうので、手のひらで押さえるようにつけて下さい。
注意点はいくつかありますが、軽いつけ心地や肌ざわりが脂性肌に特にオススメです。
試しに使ってみて下さい。
関連記事
