脂性肌にオススメ!テカリ・ベタつきを長時間抑えてサラサラ肌に マットマックスM

今回は「マットマックスM25g」を購入して使ってみたので紹介します。

 

この商品はこんな方にオススメです☝

 

  • 保湿をしっかりとしても肌がすぐにテカってくる
  • あぶら取り紙を何回も使うのは面倒に感じる
  • テカリやベタつきを防ぐ化粧水や美容液を使ってもダメだった

という方には一度使っていただきたいです。

 

私の肌の場合は1日中サラサラ肌を保つというの難しかったですが、使う前よりテカリやベタつきをかなり抑えてくれます

 

適度に塗り直しが必要な時もありますが、少量でも非常にのびが良いクリームなのでササっと行えると思います。

 

メントールやアルコールが入っていないので、肌タイプを選ばずに使いやすいのも良いと思います。

 

さらに詳しい情報は目次から↓

 

 

マットマックスM 25g
楽天で購入ならこちら↓

★男性化粧品総合1位 テカリ防止クリーム マットマックスクリームM MAT×MAX 毛穴 黒ずみ テカり ひと塗りで解消 メンズコスメ ウィッチェリー アラミス ラボ LAB マット肌 サラサラ

価格:1,650円
(2021/8/19 12:21時点)
感想(42件)

Amazonで購入ならこちら↓

マットマックスM 25g

新品価格
¥1,600から
(2021/4/28 11:33時点)

マットマックスM 25gの詳細

価格

1,820円(税込)

*私が通販で購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

使用方法

化粧水で肌を整えて美容液、クリームなどのベタつきがなくなってから使います。
テカリ、毛穴などの部分使いには米粒半分程度、顔全体にはパール1個分を目安に少しずつのばします。

*非常によくのびるので、つけすぎに注意して下さい。

*日焼け止めは、このクリームをつける前に塗って下さい

成分

ジメチコン、シクロペンタシロキサン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、アクリレーツクロスポリマー、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、トリメチルシロキシケイ酸、イソノナン酸イソノニル、ジメチルシリル化シリカ、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、水、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
*2022年2月23日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年2月23日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年2月23日修正)

商品特徴

皮脂吸着パウダーライトフラットパウダーを配合

皮脂吸着パウダー・・・テカリをカバーして、マットなサラサラ肌を保つ。

ライトフラットパウダー・・・毛穴の凹凸、小じわをカバーして肌を整える。

 

・塗っても目立たない透明クリーム

 

・保湿成分のコラーゲンヒアルロン酸を配合

 

ウォータープルーフタイプのクリームなので水や汗に強い

商品を実際に使ってみて

どんな香りがする?

ほとんど無臭に近いと思います。

メントールやアルコールが入っているのか?

メントールは入っていません

フェノキシエタノールという成分が入っていますが、名前にエタノールと入っていますが、アルコールではありません

ベタベタするのか?

サラッとしたクリームで、肌につけた後もベタベタせず肌ざわりが良いです。

テカリ・ベタつきを防げる?

肌につけてから時間が経っても肌ざわりはサラサラで、ベタつきも抑えてくれています。ただ、大量に汗をかくと、いくらウォータープルーフタイプでも落ちてしまうので適度に塗り直したほうが良いと思います。

楽天で購入ならこちら↓

★男性化粧品総合1位 テカリ防止クリーム マットマックスクリームM MAT×MAX 毛穴 黒ずみ テカり ひと塗りで解消 メンズコスメ ウィッチェリー アラミス ラボ LAB マット肌 サラサラ

価格:1,650円
(2021/8/19 12:21時点)
感想(42件)

Amazonで購入ならこちら↓

マットマックスM 25g

新品価格
¥1,600から
(2021/4/28 11:33時点)

肌質ごとの使用感

乾燥肌の方が使う場合

  • メントールやアルコールが入っていないのでスーッとした冷感の刺激やしみるような刺激はありません。
  • サラッとしたクリームですが、コラーゲンやヒアルロン酸が入っているのでテカリやベタつきを防ぐだけでなく保湿力もあります
  • 刺激を感じやすい部分にもやさしい使い心地だと思います
  • ただ、ウォータープルーフタイプですが大量に汗をかくとクリームが落ちてしまうので、適度に塗り直して下さい
商品画像
非常にサラッとしたクリームです。

脂性肌の方が使う場合

  • テカリやベタつきを長時間抑えてくれます
  • テカリやベタつきが気なる部分につけると肌がサラサラになるので、肌ざわりが非常に良いです。
  • ウォータープルーフタイプなので水や汗だけでなく皮脂にも強いですが、長時間といっても限界はあるのでテカリが気になってきたら適度に塗り直して下さい
  • メントールやアルコールが入っていないので、肌への刺激を気にすることなくつけることができます。
キャップを開けるとこんな先端になっています。

敏感肌の方が使う場合

  • メントールやアルコールが入っていないので、敏感肌の方でも使えると思います。
  • コラーゲンやヒアルロン酸が配合されていて、つけている間も肌ケアができるので乾燥が気になる敏感肌にやさしくうるおいを与えてくれます。
  • 過剰な皮脂を抑えてくれるので皮脂が気になる敏感肌の方も使いやすいと思います。
  • ただ、肌が特に敏感な時は少量ずつつけてみて肌に刺激がないか確認してからつけて下さい。

まとめ

今回は「マットマックスM 25g」を紹介しました。

 

使う前よりかなりテカリとベタつきを抑えることができます

 

25gと量が少なく感じますが、のびが良いクリームなので1回に使用する量は部分使いには米粒半分程度顔全体にはパール1個分で済みます。

 

1本でかなり長持ちするので非常に経済的です。

 

そして、ウォータープルーフタイプのクリームなので水や汗に強いです。

 

普段の洗顔料で落とせるので肌への負担も少ないです。

 

ただ、ハンカチやタオルで拭くとクリームが落ちてしまうので適度に塗り直したほうが良いです。

 

私の場合は汗かきなので、特に夏場はクリームが落ちやすかったです。

 

適度に塗り直さないとテカリが目立ってきました。

 

商品の箱には「一日中マットなサラサラ肌を保ちます。」と書かれてありますが、気温や気候などその時の状況によって変わってくると思います。

 

私の場合は、夏場は一日中サラサラ肌を保つというのは難しかったです。

 

あと、肌に膜を張るような乳液やクリームをつけた時はポロポロと糸くずのように乳液やクリームが落ちてしまうので注意して下さい。

 

男性の肌は女性よりも皮脂が多いです。

 

皮脂が過剰に分泌されることで顔のテカリが目立ってきます。

 

洗顔や保湿も大切ですが、テカリが気になってきた時のケアも大切です。

 

そんな時はこのマットマックスMをつけてみて下さい。

 

皮脂吸着パウダーがテカリをカバーしてサラサラ肌を保ってくれます。

 

乾燥が気になる冬場でも、コラーゲンやヒアルロン酸配合のクリームがつけている間も肌をケアしてくれます。

 

普段の保湿だけではテカリやベタつきを防ぐことができないという方は、試しに使ってみて下さい。

 

*2022年2月23日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前のこの記事は、テカリについてや皮脂を抑える方法などの内容を「まとめ」の次項に記載しておりました。その中には自分の言葉で書いたものだけでなく、文献から引用した内容もありました。ところが文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年2月23日より「まとめ」の次項のテカリについてや皮脂を抑える方法などの内容をすべて削除しております。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年2月23日 修正+追加)

 

楽天で購入ならこちら↓

★男性化粧品総合1位 テカリ防止クリーム マットマックスクリームM MAT×MAX 毛穴 黒ずみ テカり ひと塗りで解消 メンズコスメ ウィッチェリー アラミス ラボ LAB マット肌 サラサラ

価格:1,650円
(2021/8/19 12:21時点)
感想(42件)

Amazonで購入ならこちら↓

マットマックスM 25g

新品価格
¥1,600から
(2021/4/28 11:33時点)

オイルコントロールができるジェルタイプのものはこちら

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です