シミ対策は、シミができてから行うのではなくシミができる前に予防として行うことが大切です。
そのため、毎日欠かさず行う必要がありますがベタベタするなど自分の肌に合っていないと続けることが億劫になってしまいます。
毎日続けるならしっかりと使用感にもこだわってシミ対策をしたいものです。
そこで今回は、「メラノCC®Men薬用しみ対策美白ジェル(医薬部外品)100g」を購入して使ってみました。

楽天で購入ならこちら↓
![]() | メラノCCMen 薬用しみ対策美白ジェル(100g)【メラノCC】 価格:1,210円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
メラノCC Men 薬用しみ対策美白ジェル レモン 100 グラム 新品価格 |

メラノCC®Men薬用しみ対策美白ジェル(医薬部外品)100gの詳細
価格
1,210円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
化粧水等の後に適量を肌になじませて下さい。洗顔→化粧水→美容液→メラノCC®Men薬用しみ対策美白ジェル |
成分
有効成分:L-アスコルビン酸2-グルコシド(ビタミンC誘導体)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウムその他の成分:アスコルビン酸(ビタミンC)、アルピニアカツマダイ種子エキス、(アルピニアホワイト)、レモンエキス、サンシュユ果実エキス、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、BG、ペンチレングリコール、濃グリセリン、ソルビトール発酵多糖液、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、POE(17)POP(17)ブチルエーテル、水酸化K、カルボキシビニルポリマー、コハク酸ジエトキシエチル、メチルポリシロキサン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル、(24E.O.)(24P.O.)、ポリアクリルアミド、フェノキシエタノール、親油型ステアリン酸グリセリル、軽質流動イソパラフィン、イソステアリン酸POE(20)ソルビタン、パラベン、ベヘニルアルコール、セタノール、POEラウリルエーテル、キサンタンガム、エデト酸塩、アクリル酸アルキル共重合体エマルション-2、香料 |
*2022年3月26日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月26日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月26日修正)
商品特徴
・こんな方におすすめ〇シミ、そばかすが気になる方 〇化粧水だけでは保湿力が足りない方 ・ダブルのビタミン(有効成分)が男の肌の奥まで浸透**角質層まで ・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ・ニキビを防ぐ・3種の保湿成分配合アルピニアホワイト、レモンエキス、サンシュユ果実エキス。 |
商品を実際に使ってみて

どんな香りがする?
レモンの爽やかな香りがあります。
ベタベタするのか?
私の肌の場合は、ベタつきはほとんど気になりませんでした。つけた後の肌はサラッとした肌ざわりになりました。
ニキビを防ぐことができる?
私の肌の場合は、使っている間もいくつかニキビができてきました。

メントール(清涼剤)やアルコールが入っているのか?
メントールとアルコールは入っていません。
肌への刺激は?
私の肌の場合は、刺激がありませんでした。

テカリが出る?
私の肌の場合は、朝にこのジェルをつけてから夕方まではテカリがほとんど出ませんでした。夕方以降はTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが出てきましたが、脂性肌にも非常に使いやすいジェルでした。ただ、汗を多量にかくとテカリが出やすい場合があります。
ジェルの質感は?
みずみずしい保湿力のあるジェルですが、ベタつきが少なくサラッとした質感です。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | メラノCCMen 薬用しみ対策美白ジェル(100g)【メラノCC】 価格:1,210円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
メラノCC Men 薬用しみ対策美白ジェル レモン 100 グラム 新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
美容液をつけてもまだうるおいが足りない場合の追加保湿として重宝すると思います。 テカリやベタつきが少ないので、乳液やクリームをつけるとテカリやベタつきが気になるという方でも使いやすいと思います。 メントールとアルコールが入っていなので肌への刺激が無いのも非常に良いです。 |
脂性肌の方が使う場合
ベタつきが少なくテカリもなかなか出てこないので脂性肌にも使いやすいジェルだと思います。 つけた後の肌ざわりもサラッとしていてベタベタしません。 そして私の肌の場合は、朝にこのジェルをつけてから夕方までテカリがほとんど出てきませんでした。 夕方以降はTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが出てきましたが、テカリ防止クリームを使わずに夕方までテカリが出なかった保湿剤を久しぶりに使いました。 脂性肌に合っているジェルだと思います。 |
敏感肌の方が使う場合
私の肌の場合は、刺激がありませんでした。 メントールとアルコールが入っていないので敏感肌の方でも使えると思いますが、つける時はいきなり顔全体にジェルをのばすのではなく部分的につけてみて刺激が無いか確認してから顔全体にのばすようにして下さい。 |
まとめ
今回は、「メラノCC®Men薬用しみ対策美白ジェル(医薬部外品)100g」を使ってみました。
肌に合えば保湿とシミ対策、ニキビ予防がこれ1つでできるというのが良いですが、私がそれ以上に良いと思ったのは使用感です。
ベタつきが非常に少なく、テカリが出てくるのもかなり時間が経たないと目立つほど出てきませんでした。
私の肌は脂性肌なのですが、油分が多く含まれている乳液やクリームは毛穴を詰まらせる恐れがあるのでつけられません。
美容液やジェルであってもテカリやベタつきが多く出るものがあるので、保湿剤を選ぶ時はかなり苦労します。
ですが、このジェルは脂性肌用の保湿剤の1つとしてかなり理想に近いように感じました。
うるおいがあってテカリやベタつきが少ないという保湿剤は私の経験上なかなかお目にかかれていませんからね。
しかもシミ対策もできるなんて毎日のスキンケアには持って来いだと思います。
有効成分のビタミンC誘導体には少しですが皮脂を抑える効果があります。
テカリやベタつきが少ないのはその効果かもしれませんが、「テカリを防ぐ、ベタつきが少ない」と商品特徴に書かれていないのに実際に使ってみるとテカリやベタつきが少ないという想定外の効果はありがたいです。
自分の肌に合う化粧品の幅が広がりますからね。
シミ対策と保湿がメインの商品ですが、脂性肌にもつけやすい使用感は非常に魅力的だと思うので脂性肌でも使いやすい保湿剤を探している方は試しに使ってみて下さい。
私の住んでいるところのドラッグストアでは、取り扱いがあったので購入しやすかったです。
皆さんの住んでいるところのドラッグストアで取り扱いが無い場合は、この記事の広告からも購入できますので良かったらご利用下さい。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | メラノCCMen 薬用しみ対策美白ジェル(100g)【メラノCC】 価格:1,210円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
メラノCC Men 薬用しみ対策美白ジェル レモン 100 グラム 新品価格 |
