メイクをしている感覚がない軽い使用感で肌悩みをナチュラルにカバーするBBジェル

*この記事にはプロモーションが含まれています

皆さんはどんな肌悩みがありますか?

テカリやベタつき、毛穴、シミ、シワ、ニキビ跡など、様々な肌悩みがあると思います。

私もテカリやベタつき、ニキビができた後の色素沈着などに悩まされることが多いです。

自分が思っている以上に目立つので非常に気になりますよね。

そのような状態のまま外出してもテンションは下がるし、仕事などで会う人に与える印象も良くありません。

そこで今回は、「ルオモ ナチュラルBBジェル<ファンデーション>22g」を購入して使ってみました。

今や女性だけでなく男性もメイクをする時代です。

肌悩みがあって悩んでいるなら、それをカバーできる商品を使って肌印象を自分で作るようにしてみましょう!

ルオモ ナチュラルBBジェル<ファンデーション>22g
created by Rinker
¥2,397 (2023/09/20 19:10:26時点 楽天市場調べ-詳細)

ルオモ ナチュラルBBジェル<ファンデーション>22gの詳細

価格

1,728円(税込)

*私がドラッグストアで購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

【メンズ専用 NULLBBクリーム】

使用方法

塗りすぎは厚塗りの原因になります。慣れるまでは、少しずつ塗って徐々に量を増やしてください。目元・口元・小鼻周りは特に薄く塗るとムラになりにくくキレイに仕上がります。
STEP1
適量(直径4mm程度)を手にとり、指先で少しずつ顔にのせ、顔の中心から外側に向けて、指の腹で丁寧に塗る。
STEP2
塗っていない部分との境目(特に生え際や首との境目などの境界線)がないようになじませる。

〇汗をかいた場合は、ハンカチ等でやさしく押さえるようにふいてください。こすると色が落ちることがあります。

〇落とすときは、せっけんやいつもの洗顔料を使い、洗い残しやすすぎ残しがないようていねいに落としてください。

【メンズ専用 NULLBBクリーム】

成分

水、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PG、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、グリセリン、PEG-9ジメチコン、タルク、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、加水分解ヒアルロン酸、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ハマメリス樹皮/葉/枝エキス、クエン酸Na、ジステアルジモニウムヘクトライト、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、トリメチルシロキシケイ酸、セバシン酸イソステアリル、メチルパラベン、水酸化AI、ステアロイルグルタミン酸2Na、セルロース、BG、BHT、酸化チタン、酸化鉄
*2022年3月26日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月26日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月26日修正)

商品特長

・NATURAL COLOR 自然な肌色
・肌悩みを自然に補正*1するBBジェル

テカリ、ベタつき、色ムラ、毛穴。

*1=メイクアップ効果による

塗ってる感ゼロ*2のナチュラルカバー

*2=メイクしている感覚

SPF37 PA+++
・石けんで落とせる
・肌のことを考えた無香料
【メンズ専用 NULLBBクリーム】

商品を実際に使ってみて

ジェルの質感は?

サラッとした軽い質感ですが、みずみずしさもあります。

メントール(清涼剤)やアルコールが入っているのか?

メントールとアルコールは入っていません

肌の気になる部分に塗り込むと、写真のように肌に段々となじんでいきます。

肌への刺激は?

私の肌の場合は、肌への刺激はありませんでした

ベタベタするのか?

肌につけた直後は少しベタッとしますが、ジェルが肌になじんで乾くとほとんどベタつきはありませんでした

テカリが出る?

頬につける時はテカリはほとんど気になりませんが、Tゾーン(おでこ・小鼻)につける時はテカリが出る場合があります。私の肌の場合は、汗をかくとテカリが出やすかったです。

どんな香りがする?

香りはほとんどありません

created by Rinker
¥2,397 (2023/09/20 19:10:26時点 楽天市場調べ-詳細)

まとめ

今回は、「ルオモ ナチュラルBBジェル<ファンデーション>22g」を使ってみました。

サラッとしたジェルタイプなので、ベタベタせず脂性肌の私の肌にも使いやすかったです。

自然な肌色なので肌なじみも非常に良かったです。

急な肌トラブルにも対応できるので男性もファンデーションやBBクリームを1本は持っておきたいですね。

ただ、つけすぎると厚塗り感が出たり塗っていない部分との境目が目立ってしまったりするので、つけすぎには注意してください。

365日肌の状態が良いのが理想ですが、肌悩みは突然起こります。

「今日は予定があって外出するのに・・・」

「仕事で人と顔を合わせるのに・・・」

こんな時に肌悩みが気になってしまうと自分のテンションが下がってしまいますし、これから会う人にも良い印象を与えないですよね。

髪形や服装に気を遣うように肌を良い状態に見せることも身だしなみの1つだと思うので、肌悩みがある時はファンデーションやBBクリームといった肌悩みをカバーできる商品を使うようにしましょう。

男性が化粧をするのに抵抗がある方がいるかもしれませんが、今は女性だけでなく男性が化粧をするのも普通の時代です。

周りの意見に左右されるのではなく、自分に必要だと思ったことは自信を持って取り入れていきましょう。

created by Rinker
¥2,397 (2023/09/20 19:10:26時点 楽天市場調べ-詳細)
その他のBBクリームの記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です