皮脂汚れが肌に蓄積してくると毛穴の黒ずみが目立つようになってきます。
普段の洗顔だけではなかなか落とすことができないので、毛穴の黒ずみを指で無理やり押し出す方も多いのではないでしょうか。
私も昔は指で無理やり押し出していました。
汚れがあると押し出したくなってしまうんですよね・・・。
ですが、無理やり押し出すと毛穴の黒ずみや角栓を取ることはできますが肌が傷付いてしまいます。
その傷にアクネ菌が繁殖するとニキビになってしまいます。
汚れを無理に取ろうとして肌が傷付いてしまっては元も子もないので、毛穴の黒ずみを落とすために酵素洗顔やピーリングを定期的に行いましょう。
今回は、「スイサイ ビューティークリア ブラック パウダーウォッシュ0.4g×15個」を使ってみました。
酵素洗顔によって「毛穴の黒ずみや角栓、くすみなどを吸着して絡めとる」ということなので購入して試してみました。

楽天で購入ならこちら↓
![]() | スイサイ ビューティクリア ブラックパウダーウォッシュ(0.4g*15個入)【suisai(スイサイ)】 価格:990円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
suisai(スイサイ) スイサイ ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ 洗顔 0.4グラム (x 15) 新品価格 |

スイサイ ビューティークリア ブラック パウダーウォッシュ0.4g×15個
価格
990円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
|
成分
タルク、ココイルイセチオン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウリン酸K、ラウロイルグルタミン酸Na、カラギーナン、メチコン、炭、イソステアリルアルコール、BHT、モロッコ溶岩クレイ、DPG、シルク、エチルグルコシド、乳酸、ヒアルロン酸Na、水酸化K、プロテアーゼ、リパーゼ、メチルパラベン、酸化鉄 |
*2022年3月26日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月26日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月26日修正)
商品特徴
・テカリ、ベタつきが特に気になる方に・2つの酵素&アミノ酸系洗浄成分*1*1 洗浄成分:タンパク分解酵素(プロテアーゼ)、皮脂分解酵素(リパーゼ)、アミノ酸系洗浄成分(ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na) ・皮脂除去複合成分*2*2 洗浄成分:炭、モロッコ溶岩クレイ、ラウリン酸K ・毛穴の黒ずみ汚れ、角栓、過剰な皮脂、くすみ*要因まで吸着して絡めとる*汚れの蓄積や、古い角質などによる ・毛穴が目立ちにくい、つるつるサラサラ肌に・香料フリー〇肌を洗浄し、ニキビを防ぐ〇化粧前に使うと、化粧ノリの良いなめらかな肌状態に整える |
商品を実際に使ってみて

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールもアルコールも入っていません。成分に「イソステアリルアルコール」と書かれていて、名前にアルコールが含まれていますがアルコールではありません。

容器のフタを開けると、写真のようなパウダーが入っています。
スクラブが入っているのか?
スクラブは入っていません。

灰のような非常に細かいパウダーです。
洗顔料を肌につけた時の刺激は?
私の肌の場合は、刺激がありませんでした。ただ、乳酸という成分が入っているので敏感肌の方は刺激を感じる可能性があります。敏感肌の方は始めは少しずつつけて、刺激が無いか確認してから顔全体に使用するようにして下さい。

水またはぬるま湯を加えて泡立てると、写真のように少しずつ泡立ってきます。
洗いあがりの肌の状態は?
皮脂によるテカリやベタつきがしっかりと落ちていて、洗いあがりの肌の状態がキュッとした肌ざわりになりました。ただ、角栓や毛穴の黒ずみを落とすのは難しかったです。1回で落とすのは難しいですが、何回か使い続けていれば段々と落ちてくることはありました。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | スイサイ ビューティクリア ブラックパウダーウォッシュ(0.4g*15個入)【suisai(スイサイ)】 価格:990円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
suisai(スイサイ) スイサイ ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ 洗顔 0.4グラム (x 15) 新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
皮脂をしっかりと落とす洗浄力の強さを考えると、乾燥肌には「うーん・・・」という感じですね。 どうしてもテカリやベタつきが気になる時だけ使うほうが良いと思います。 私の肌の場合は刺激はありませんでしたが、乳酸の刺激がある可能性を考えると乾燥によって肌が敏感になっている時は使用を避けて下さい。 |
脂性肌の方が使う場合
皮脂汚れをしっかりと落としてくれるので、脂性肌に非常に合っている洗顔料だと思います。 洗いあがりの肌がキュッとした肌ざわりになるので非常に爽快だと思います。 肌が敏感な方は、乳酸の刺激に注意して下さい。 |
敏感肌の方が使う場合
乳酸の刺激がある可能性を考えると敏感肌には「うーん・・・」ですね。 刺激がなければ使っていただいても構いませんが、初めて使う時は洗顔料を少しずつつけてみて刺激が無いかどうか確認してから顔全体に使うようにして下さい。 刺激を感じたらすぐに洗い流して使用を中止して下さいね。 |
まとめ
今回は、「スイサイ ビューティークリア ブラック パウダーウォッシュ0.4g×15個」を使ってみました。
パッと見てお菓子と見間違えるようなユニークなパッケージをしています。
袋に「食べ物ではありません」と書かれていますが、小さなお子さんがいらっしゃる方は取り扱いに注意して下さい。
毎日の洗顔でもある程度の汚れまでは落とせますが角栓や毛穴の黒ずみ、くすみなど蓄積された汚れというのは普段の洗顔だけではなかなか落としきれません。
そのため、この商品のような酵素洗顔を行うことは大切なのです。
洗浄成分によって皮脂汚れをしっかりと落としてくれるので、非常に爽快な洗いあがりです。
「皮脂によるテカリやベタつきが特に気になる方」と書いてあるように脂性肌に非常に合っている洗顔料だと思います。
ただ、毎日使えると商品に書いてありますが容量と価格を考えると、普段の洗顔料として使うというよりはピーリング剤のように毛穴の黒ずみやくすみが気になる時だけ使うようにしたほうが良いと思います。
毎日使うと15個入りなので、15日で990円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格で計算しています。
3ヶ月間毎日使うと990×6=5940円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格で計算しています。
120g入りの洗顔料が市販のもので低価格だと200円台のものがあります。
私が今使っている通販で購入している120gの洗顔料でも2000円台です。
容量が120gあって泡立てネットで泡立てればかなり持ちが良いので3ヶ月以上は余裕で使えます。
それを考えると「スイサイ ビューティークリア ブラック パウダーウォッシュ0.4g×15個」を毎日使うというのは経済的には「うーん・・・」だと思います。
使ってみて自分にはこの洗顔料が合っているという方は毎日使っていただいても構いませんが、かなりお金が掛かります。
普段は自分の肌に合う容量の多い洗顔料を使って、「スイサイ ビューティークリア ブラック パウダーウォッシュ0.4g×15個」は2~3日に1回など工夫して使ったほうが良いと思います。
また、ニキビ予防については過剰な皮脂によるテカリやベタつき、毛穴詰まりが原因でニキビができている方は根気強く使い続ければニキビ予防ができると思います。
ですが、睡眠不足や偏った食事など生活習慣が原因でニキビができている方にはこの洗顔料だけではニキビを予防するというのは難しいと思います。
この洗顔料を使いながら生活習慣の見直しも行っていきましょう。
過剰な皮脂によるテカリやベタつき、毛穴の黒ずみ、角栓などが特に気になる方は、試しに使ってみて下さい。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | スイサイ ビューティクリア ブラックパウダーウォッシュ(0.4g*15個入)【suisai(スイサイ)】 価格:990円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
suisai(スイサイ) スイサイ ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ 洗顔 0.4グラム (x 15) 新品価格 |
