30代までは皮脂の分泌量が十分にあるので、普段の保湿がしっかりできていれば乳液は不要です。
ですが、40代からは水分だけでなく油分も低下するので普段の保湿だけでは十分でない場合があります。
ヒゲそり後や洗顔後に普段の保湿をしても肌が乾燥するなら、乾燥しやすい部分には乳液やクリームのプラスケアが必要です。
自分の肌をよく観察して、自分の肌に合った化粧品を取り入れるようにしましょう。
今回は「シック ハイドロ ミルキーローション150ml」を使ってみました。

楽天で購入ならこちら↓
![]() | 【メール便対応】シック ハイドロ ミルキーローション 150ml 乳液 Schick HYDRO ※ネコポス不可 価格:840円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
シック Schick ハイドロ ミルキー ローション (乳液) 150ml 男性 スキンケア 新品価格 |

シック ハイドロ ミルキーローション150mlの詳細
価格
878円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
ヒゲそり後や洗顔後に、適量を手に取り、顔全体になじませます。 |
成分
水、グリセリン、BG、トリエチルヘキサノイン、エタノール、ペンチレングリコール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ベタイン、フェノキシエタノール、カルボマー、トコフェロール、キサンタンガム、水酸化K、グリチルリチン酸2K、メントール、香料、アセチルヒアルロン酸Na |
*2022年3月13日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月13日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月13日修正)
商品特徴
・角質や皮脂が取り除かれ、水分を素早く吸収するシェービング後の肌に着目・肌に吸着しやすいスーパーヒアルロン酸*を配合*アセチルヒアルロン酸Na(保湿剤) ・カサつきが気になる男の肌を集中保湿ケアでしっかりうるおす |
商品を実際に使ってみて

乳液の質感は?
みずみずしい乳液ですが、脂性肌には重めの感触でした。
メントールやアルコールが入っているのか?
メントールもエタノール(アルコール)も入っています。メントールの冷感の刺激は結構スーッとしますね。毛穴を引き締めてくれるのは良いですが、冬場は寒く感じます。エタノール(アルコール)の刺激は私の肌の場合はありませんでした。

どんな香りがする?
サッパリとした爽やかな香りがあります。
ベタベタするのか?
みずみずしいつけ心地なのでつけやすいですが、私の肌の場合はベタつきがありました。つけた後の肌ざわりがベタっとしますね。

テカリが出る?
私の肌の場合は、脂性肌なので結構テカテカになりました。これだけテカリが出ると、いくら肌がうるおうといっても脂性肌には「うーん・・・」という感じですね。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | 【メール便対応】シック ハイドロ ミルキーローション 150ml 乳液 Schick HYDRO ※ネコポス不可 価格:840円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
シック Schick ハイドロ ミルキー ローション (乳液) 150ml 男性 スキンケア 新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
乳液を使うのは油分を補うためなので、ちゃんとした保湿ができていれば乳液は不要です。 ただ、40代からは水分だけでなく油分も減ってくるので美容液をつけた後に乾燥しやすい目元や口元などに乳液をつけることは必要です。 皮脂が多い部分につけてしまうとテカリやベタつきの原因になるので、テカリが気になる場合はTゾーン(おでこ・小鼻)につけるのは避けて下さい。 メントールのスーッとした冷感の刺激が結構強いので、初めて使う時は注意して下さい。 メントールが苦手な方は使用を控えて下さい。 私の肌の場合はしみるような刺激はありませんでしたが、エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。 乾燥によって肌が敏感になっている時は、部分的につけて刺激が無いか確認してから使うようにして下さい。 |

脂性肌の方が使う場合
私の肌も脂性肌なのですが、顔がテカテカになってしまいました。 つけた後の肌にベタつきもあります。 脂性肌に乳液は「うーん・・・」ですね。 |
敏感肌の方が使う場合
メントールの刺激が結構強いです。 また、エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。 メントールとエタノール(アルコール)が入っているのは、敏感肌には「うーん・・・」ですね。 |
まとめ
今回は「シック ハイドロ ミルキーローション150ml」を使ってみました。
脂性肌にとって質感は重めですね。
乾燥肌には丁度良い質感だと思います。
つけた後にテカリとベタつきが結構あります。
ヒゲそり後のうるおい補給とはいえ、これだけテカリとベタつきがあると脂性肌には「うーん・・・」ですね。
乳液を使う目的は、油分を補うことなので油分が十分足りている方は使う必要はありません。
油分があるのにそこに更に油分を足してしまうと、テカリやベタつきの原因になるので注意して下さい。
また、この乳液はメントールが入っていてスーッとした冷感の刺激が結構強いです。
エタノール(アルコール)も入っているので、しみるような刺激を感じる場合があります。
敏感肌の方が使うには「うーん・・・」という感じですね。
もし試してみたい方は、部分的につけてみて刺激が無いかどうか確認してから使うようにして下さい。
少しでも刺激を感じたら使用を中止して下さい。
購入のしやすさですが、私の住んでいる地域ではどこのドラッグストアでも購入できるというわけではありませんでした。
取り扱いが無い店舗もあったので、皆さんの住んでいるところでも気軽に購入できるわけではないかもしれません。
私が購入した時は、シェービング剤のコーナーに陳列されていたのでシェービング剤のところを探してみて下さい。
取り扱いが無い場合は、この記事の広告からも購入できますので良かったらご利用下さい。
ヒゲそり後の肌の乾燥が特に気になる方は、試しに使ってみて下さい。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | 【メール便対応】シック ハイドロ ミルキーローション 150ml 乳液 Schick HYDRO ※ネコポス不可 価格:840円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
シック Schick ハイドロ ミルキー ローション (乳液) 150ml 男性 スキンケア 新品価格 |

ニキビ肌用の乳液はこちら↓
ヒゲそり後の乾燥や肌荒れが気になる方は、
脱毛をすることも1つの方法です↓
『メンズ脱毛サロン』
男性が安心して脱毛を行うために誕生した男性脱毛専門サイトです。
脱毛に関する情報だけでなく、男性のスキンケア情報も多数掲載。
男性の清潔感が重要視される今、
脱毛といえば『メンズ脱毛サロン』です!
全国のクリニック・サロンと脱毛をしたい男性とを繋いでくれる場所です。