濃いヒゲや青ヒゲを気にしている男性の方は多いのではないでしょうか?
近年、女性が男性に求める清潔感の中に「肌がキレイなこと」だけでなく、「ムダ毛がないこと」も含まれるようになってきました。
この清潔感が重要視されていることも男性が悩む一因です。
濃いヒゲや青ヒゲがあるだけで「恋愛対象外」にされます。
また、清潔感があるかないかで「この人は仕事ができる」、「この人は仕事ができない」と判断されることもあります。
スゴイ時代になってきましたね・・・。
そりゃ誰だって清潔感があるほうが良いですが、毛が濃いのは体質もあるので自分自身で簡単にどうにかできるものではありません。
エステサロンや美容皮膚科にいけば永久脱毛ができますが、「お金が掛かる」「通う時間がない」
などの理由からなかなか手を出しづらいのが現状です。
そこで今回は「NULL(ヌル)アフターシェーブローション150ml」を紹介します。
うるおい補給や毛穴を引き締める以外に「ムダ毛へのアプローチも期待できる」ということなので購入して使ってみました。
「脱毛は高くてできない」という方は、アフターケアを変えて濃いヒゲや青ヒゲのケアをしていきましょう。

目次
NULL(ヌル)アフターシェーブローション150ml
の商品詳細はこちら↓

青ヒゲの原因
青ヒゲは皮膚の中に生えている毛が透けて見える為に起こります。 カミソリや電気シェーバーでヒゲをそると毛根に近い部分をカットします。 ちょうど毛が太くなっているところなので、ヒゲをそった後に断面が目立ってしまいます。 どれだけ深ぞりをしても皮膚の中のヒゲはそり切れないので、皮膚の中の毛が透けて見えて青ヒゲと呼ばれるようになります。 青ヒゲ(髭)の原因はずばりこれ!青ヒゲの原因と対策法を一挙大公開!<https://datsuo.jp/the-cause-of-aohige>を参照。 |
ムダ毛処理後のアフターケアは欠かせない
どんな方法でムダ毛処理を行っても、どうしても肌に傷が付いてしまいます。 その傷から細菌が入ってしまうと、炎症が起きたり、膿んでしまったりすることもあります。 面倒だからとアフターケアをしない方が多いですが、アフターケアを怠ってしまうと肌トラブルが起こる可能性が高いです。 自分の肌の為にもムダ毛処理後は、化粧水と美容液や乳液をつけてうるおい補給をしましょう。 ムダ毛処理前の準備やアフターケアのやり方を詳しく知りたい方は、こちらの記事も読んでみて下さい↓
|
NULL(ヌル)アフターシェーブローション150mlの詳細
価格
5,072円(税込)
『MENS NULL アフターシェーブローション 化粧水 メンズ ひげそり/脱毛/除毛の後に-NULL公式オンラインストア』<https://store.mens-null.net/products/null_shave_lotion?_acr=f5c541af847cddb838f899342935395c&_acreqid=c9345cef-d84f-418b-a1a3-2c787e856f1e>を参照。 |
使用方法
洗顔または、ムダ毛処理後やヒゲそり後に適量を手またはコットンに取り、顔や体になじませて下さい。 |
成分
水、BG、エタノール、グリセリン、フェノキシエタノール、PEG-60水添ヒマシ油、尿素、クエン酸Na、豆乳発酵液、カラギーナン、クエン酸、アロエベラ葉エキス、ダイズ種子エキス、オウゴン根エキス、香料 |
水 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p23より引用。 |
BG |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p26より引用。 |
エタノール |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p24より引用。 |
フェノキシエタノール |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p113より引用。 |
グリセリン |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p25より引用。 |
クエン酸 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p124より引用。 |
香料 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p126、p127より引用。 |
商品特徴
・『MENS NULL アフターシェーブローション 化粧水 メンズ ひげそり/脱毛/除毛の後に-NULL公式オンラインストア』<https://store.mens-null.net/products/null_shave_lotion?_acr=f5c541af847cddb838f899342935395c&_acreqid=c9345cef-d84f-418b-a1a3-2c787e856f1e>を参照。 ・『アフターシェーブローション取扱説明書』を参照。 |
NULL(ヌル)アフターシェーブローション150ml
の商品詳細はこちら↓

商品を実際に使ってみて

化粧水の質感は?
サラッとして軽いつけ心地です。ベタベタしないので、ベタつきやすい肌にもつけやすいと思います。
どんな香りがする?
爽やかな香りがあるのでサッパリしていて使いやすいです。

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールは入っていませんが、エタノールが入っています。私の肌の場合は、刺激はありませんでしたが、肌の状態によってはしみるような刺激を感じる場合があるので、初めて使う時は注意して下さい。
フェノキシエタノールという成分が入っていますが、名前にエタノールと書いてありますが、この成分はアルコールではありません。

つけた後の肌ざわりは?
ベタベタせず、サラッとしています。
テカリが出る?
時間が経つとテカリが出てきますが、NULL(ヌル)アフターシェーブローションをつけた後に美容液や乳液をつけるのでほとんど気にならないと思います。
NULL(ヌル)アフターシェーブローション150mlの
商品詳細はこちら↓

下記の肌質ごとの使用感は私の見解です
乾燥肌の方が使う場合
・ベタつきがなく、サラッとしているのは良いですが、乾燥肌に使うにはうるおいが不足しているように感じます。 ・どの化粧水もそうですが、化粧水は大半が水分なので肌につけてもすぐに蒸発してしまいます。また、蒸発する時に肌に元々ある水分まで一緒に蒸発させてしまいます。化粧水だけしかつけないという方も多いですが、化粧水だけでは余計に乾燥を招くので、NULL(ヌル)アフターシェーブローションをつけるだけでなく、その後にセラミドが入っている美容液でしっかりと保湿して下さい。(セラミドが保湿成分の中でも1番保湿力が高いので乾燥しやすい方にはオススメ。) ・メントールは入っていませんが、エタノールが入っているので、しみるような刺激を感じる場合があります。初めて使う時や肌に痒みやかぶれがある時は注意して下さい。刺激を感じた場合は、使用を中止して下さい。 |
脂性肌の方が使う場合
・メントールは入っていませんが、エタノールが入っているので、しみるような刺激を感じる場合があります。初めて使う時や肌に痒みやかぶれがある時は注意して下さい。刺激を感じた場合は、使用を中止して下さい。 ・サッパリとしたつけ心地なのでベタつきやすい肌にも使いやすいです。 ・時間が経つとテカリが出てきますが、NULL(ヌル)アフターシェーブローションをつけた後に、美容液や乳液をつけるのでほとんど気にならないと思います。 ・化粧水だけをたっぷりとつけても、しっかりとした保湿にならないので脂性肌の方は、NULL(ヌル)アフターシェーブローションをつけた後に、油分の少ない美容液で保湿をするようにして下さい。(油分が多い化粧品で保湿をすると毛穴を詰まらせてしまったり、油分がアクネ菌の栄養源になってしまってニキビが悪化することがある為。) |
敏感肌の方が使う場合
・メントールは入っていませんが、エタノールが入っているので、初めて使う時は部分的につけてみて刺激がないか確認して下さい。そして、刺激がなければ使うようにして下さい。 ・ベタベタしない軽いつけ心地です。 ・化粧水だけでは、しっかりとした保湿ができないので乾燥が気になる敏感肌の方は、セラミドが入っている美容液をつけて下さい。皮脂が気になる敏感肌の方は、油分の少ない美容液をつけて下さい。 |
化粧水をつける時のポイント
化粧水を手でつける方もいれば、コットンを使ってつける方もいると思います。 肌を刺激しないように正しいつけ方をおさえておきましょう。
参考文献タイトル:『素肌美人になれる 正しいスキンケア事典』 発行年:2019年7月10日 監修者:吉木伸子/岡部美代治/小田真規子 発行者:高橋秀雄 編集者:谷綾子 発行所:高橋書店 p60、p61を参照。 |
まとめ
今回は「メンズ NULL(ヌル)アフターシェーブローション150ml」を使ってみました。
質感が軽く、サラッとしているのでベタつきやすい私の肌にもつけやすかったです。
肌を引き締めてくれるので、キメ細かい肌へと導いてくれます。
ただ、「肌にうるおいを与える」ということですが、この化粧水だけでうるおいが十分かというと「うーん・・・」というところですね。
化粧水は一時的に肌がうるおいますが、すぐに蒸発してしまうのでしっかりとした保湿はできません。
保湿が十分にできていないと肌が乾燥して痒みが出たり、肌が敏感になったりします。
その為、NULL(ヌル)アフターシェーブローションをつけてスキンケアを終えるのではなく、この化粧水の後に保湿力のある美容液をつけるようにして下さい。
また、私の肌の場合は、刺激はありませんでしたが、エタノールが入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。
初めて使う時は注意して下さい。
ですが、NULL(ヌル)アフターシェーブローションにはムダ毛を予防する効果があるオウゴン根エキスが入っているので、毛が生えてくるスピードが使う前より遅いように感じました。
ヒゲや体毛が濃い方にとっては毛が生えてくるスピードは重要ですよね。
1日に何回もヒゲをそらないといけなかったり、頻繁にムダ毛処理をしないといけないというのは肌に負担が掛かりますからね。
ムダ毛予防の効果がある成分が入っているというのは大きいです。
普段の日常のケアに使うのも良いですが、ヒゲそり後やムダ毛処理後の肌に使うのがオススメです。
購入のしやすさですが、私の住んでいる地域ではドラッグストアで取り扱いがある店舗はありませんでした。
その為、NULL公式オンラインストアで購入しました。
スタイリッシュな容器も魅力的ですし、NULL公式オンラインストアで購入すると平日10時までの注文で即日発送なのですぐに届いて試すことができますよ。
10時までの注文でなくても2、3日ぐらいで届くので十分早いと思います。
価格は5072円(税込)で、市販の化粧水と比べると高く感じると思いますが、すぐに届くだけでなく、
・コスメコンシェルジュによるアフターサポート
・60日間交換・全額返金保証
・今だけ使用ガイドライン付き
・今だけNULL(ヌル)アフターシェーブローションとNULL(ヌル)BBクリームを同時購入で、NULL(ヌル)BBクリームが20%OFF(1880円→1480円)
という特典やサービスがあってお得に購入ができますから、価格以上の価値があると思います。
この記事の広告からも購入できますので、良かったらご利用ください。
ヒゲそりやムダ毛処理をしてもすぐに毛が生えてくる、濃いヒゲや青ヒゲで悩んでいるという方は、試しに使ってみて下さい。
NULL(ヌル)アフターシェーブローション150ml
の商品詳細はこちら↓
