*この記事にはプロモーションが含まれています
化粧水をつける時に肌を手でパチパチと叩くようにつけてはいけません。
化粧水のなじみが良くなると思って私もよくやってしまいました。
この刺激が肌の赤みやシミの原因になってしまいます。
自分に合った化粧水をつけていても、そのつけ方が間違っていては肌トラブルを自分で増やしてしまうことになります。
肌を刺激しないように化粧水は手でやさしく押さえるようにつけましょう。
今回は「NOV(ノブ)A アクネローション(医薬部外品)100ml」を購入して使ってみました。

NOV(ノブ)A アクネローション(医薬部外品)100mlの詳細
価格
1,320円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
100円効果大2個分を手に取り、顔全体にやさしくなじませます。 |

成分
有効成分:感光素201号、アラントインその他の成分:水、エタノール、BG、ビタミンE、グリコール酸、オウバクエキス、クエン酸Na、ポリオキシエチレンフィトステロール、N-ヤシ油脂肪酸-アシル-L-アルギニンエチル・DL-ピロリドンカルボン酸塩 |
*2022年3月12日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月12日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月12日修正)
商品特徴
〇ニキビのできにくい肌環境に整える+ニキビを防ぐ薬用化粧水〇有効成分の感光素201号(抗菌剤)がアクネ菌の生育を抑えて肌を清潔に保つ〇アクネ菌の栄養源になりにくい原料で作られている〇サッパリとした軽い使い心地〇肌のことを考えたオイルフリー処方・無香料・無着色・パッチテスト済み*1・アレルギーテスト済み*2・ノンコメドジェニックテスト済み*3*1 すべての方に、皮膚刺激が起こらないというわけではありません。 *2 すべての方に、アレルギーが起こらないわけではありません。 *3 すべての方に、ニキビができないわけではありません。 |

商品を実際に使ってみて

写真のように黄色っぽい透明の化粧水です。
化粧水の質感は?
サラッとしていて軽い感触です
どんな香りがする?
スッキリとした香りなので、男性でも使いやすいです。

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールは入っていませんが、エタノール(アルコール)が入っています。
肌への刺激は?
私の肌の場合はしみるような刺激はありませんでしたが、エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。初めて使う時は注意してください。

つけた後の肌ざわりは?
ベタベタせず、サラッとしています。
テカリが出る?
テカリはほとんど出てきませんでした。
肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
|
脂性肌の方が使う場合
|

敏感肌の方が使う場合
|
まとめ
今回は「NOV(ノブ)A アクネローション(医薬部外品)100ml」を使ってみました。
私の肌の場合は刺激はありませんでしたが、エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。
刺激が少ない化粧水なので大丈夫だと思いますが、初めて使う時は部分的につけてみて刺激が無いか確認して刺激が無ければ使うようにしてください。
ベタつかずサラッとした化粧水なのでつけやすいです。
香りもスッキリとしていて男性でも使いやすいと思います。
ニキビ肌を考えた薬用化粧水を探している方は使ってみてください。
価格は他のニキビ肌用の化粧品と比べても購入しやすい価格だと思います。
また、NOV(ノブ)には大人ニキビ用のシリーズもあります。
近いうちに紹介できればいいですが、待ちきれない方はNOV(ノブ)の公式サイトを確認してみてください。