肌の乾燥がひどい時にしっかり保湿したいと思って乳液ではなくクリームをつけたことがあるんですが、私にとっては重めのつけ心地のものが多いです。
今の時期は肌の乾燥がひどくなることは少ないですが、冬場になると湿度が低くなり空気も乾燥してくるので普段のスキンケアだけでは保湿が追いつかないことがあります。
そうなるとクリームでしっかりと保湿しようとするのですが、油分が多すぎて肌がベタベタしたり肌がテカテカしたりします。
乾燥のケアはできますが、ニキビや肌荒れの原因になることがあります。
何となくで選ぶのではなくて乾燥肌の方は乾燥肌に合ったクリームを見つけて冬の肌の乾燥に備えましょう。
そこで今回は「TOKYO CLASSIC MEN フェイス&ボディクリーム85g」を購入して使ってみました。
体にもつけられるクリームですが、今回は顔に使った場合の商品レビューを書きました。

楽天で購入ならこちら↓
![]() | 価格:1,980円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
TOKYO CLASSIC(トウキョウクラシック) FACE&BODY CREAM フェイスアンドボディクリーム フルーティーウッドの香り 85g 新品価格 |

TOKYO CLASSIC MEN フェイス&ボディクリーム85gの詳細
価格
1,980円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
手のひらに適量を取って、顔や体にやさしくなじませて下さい。 |

成分
水、グリセリン、セタノール、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、ハチミツ、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、水溶性コラーゲン、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、乳酸、PCA、カキタンニン、セルロースガム、チャ葉エキス、グリシン、アラニン、ハトムギ種子エキス、ヒアルロン酸Na、ワイルドタイムエキス、炭酸水素Na、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、銀、ヒスチジン、ポリソルベート60、ミネラルオイル、ステアリン酸ソルビタン、EDTA-3Na、ジメチコン、水酸化K、ホホバ種子油、硫酸(AI/K)、乳酸Na、フェニルアラニン、メチルパラベン、プロピルパラベン、フェノキシエタノール、香料 |
*2022年3月11日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月11日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月11日修正)
商品特徴
・女性たちの要望から生まれた男性に使ってほしい!メンズコスメブランド
・うるおいキープで、顔、体いつもスベスベ
・3種のコラーゲン*1配合*1=加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン
・11種のアミノ酸*2配合*2=アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン
・5種のボタニカルエキス*3配合チャ葉エキス、ハトムギ種子エキス、ワイルドタイムエキス、カキタンニン、ホホバ種子油
・ヒアルロン酸*4配合*4=ヒアルロン酸Na
・マヌカハニー*5配合*5=ハチミツ
・女性に人気のフルーティーウッドの香り |

商品を実際に使ってみて

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールもアルコールもどちらも入っていません。ベヘニルアルコールやフェノキシエタノールという成分が入っていますが、名前にアルコールと入っていますがアルコールではありません。

どんな香りがする?
フルーティーウッドの香りがあります。女性に人気というのがうなずける爽やかで品のある香りがします。
肌への刺激は?
しみるような刺激もムズムズするような刺激もありませんでした。

つけた時の使用感は?
つけ始めはかなり重めのつけ心地でした。ベターっと肌になじんでいくので夏場にこの重さは「うーん・・・」という感じです。
ベタベタするのか?
つけ始めよりベタつきは軽くなりますが私の肌の場合は、つけた後の肌ざわりがベタベタしました。手にベタつきが残るほどではありませんが、このベタつきは脂性肌だと気になると思います。乾燥肌の方にはオススメのクリームです。

テカリが出る?
私の肌の場合はつけた直後は程良いツヤぐらいでしたが、時間が経つとテカリが出てきました。脂性肌の方は皮脂が多いのでテカリやすいかもしれません。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | 価格:1,980円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
TOKYO CLASSIC(トウキョウクラシック) FACE&BODY CREAM フェイスアンドボディクリーム フルーティーウッドの香り 85g 新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
メントールやアルコールが入っていないので、しみるような刺激やムズムズするような刺激がありません。 乾燥によって肌が敏感になっている時にもつけやすいと思います。 保湿成分が豊富に入っているので、カサつきが気になる時にもしっかりとうるおいを与えてくれます。 乾燥肌の方が使う場合はちょうど良い使い心地だと思いますが、私の場合はベタつきが気になりました。 もし、ベタつきが気になる時はテカリ防止クリームを使って抑えて下さい。 |

脂性肌の方が使う場合
つけ始めはかなり重めのつけ心地です。 ベタっとした感じが強いです。 肌になじむと少し軽くなりますが、肌につけた後の肌ざわりがベタつきます。 手に残るほどのベタつきではありませんが、脂性肌にこのベタつきは「うーん・・・」という感じですね。 肌に膜を張るような圧迫感は無いので、テカリ防止クリームを使ってベタつきを抑えれば脂性肌でもつけられると思いますが、脂性肌にはクリームは重いですね。 |
敏感肌の方が使う場合
メントールやアルコールが入っていないので、しみるような刺激やムズムズするような刺激が無く敏感肌の方でも使いやすいと思います。 ヒゲそり後の肌につけてもしみるような刺激はありませんでした。 ヒアルロン酸やコラーゲンが入っているので保湿力があります。 乾燥が気になる敏感肌もやさしくうるおしてくれます。 ただ、つけた後の肌ざわりがベタベタするので皮脂が気になる敏感肌には「うーん・・・」という感じですね。 |

まとめ
今回は「TOKYO CLASSIC MEN フェイス&ボディクリーム85g」を使ってみました。
ヒアルロン酸やコラーゲンが入っていて保湿力が高いです。
肌の乾燥をしっかりとうるおしてくれます。
メントールやアルコールが入っていないのでスーッとした冷感の刺激やしみるような刺激が無く、敏感肌の方でも使いやすいと思います。
ただ、私の場合はつけ始めはかなり重めのつけ心地に感じました。
夏場にこの重たいつけ心地は「うっ・・・」となってしまいますね。
つけた後の肌ざわりにベタつきやテカリもあるので脂性肌には「うーん・・・」だと思います。
個人的には乾燥肌や乾燥が気になる敏感肌の方に合うクリームだと思います。
しっかりと保湿をしたいという乾燥肌の方は、試しに使ってみて下さい。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | 価格:1,980円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
TOKYO CLASSIC(トウキョウクラシック) FACE&BODY CREAM フェイスアンドボディクリーム フルーティーウッドの香り 85g 新品価格 |
