今回は「プロアクティブ+ 3ステップの3番目」の「プロアクティブ+ スキンコンディショニングセラム(医薬部外品)90g」を紹介します。
購入して使ってみましたが、
- サラッとした使用感が脂性肌に合っている。ただ、Tゾーン(おでこ・小鼻)はテカリやベタつきが出やすいのでつけるのを避けるか、つける量を少なめにする。
- メントールやアルコールが入っていないので敏感肌でもつけやすい。
- 乾燥肌にも合うが冬場はうるおいが足りない場合がある。うるおいが足りなければ乳液やクリームで追加保湿をしたほうが良い。
という見解になりました。
サラッとした使用感のニキビ肌向けの保湿剤を探している方は使ってみて下さい。
さらに詳しい情報は目次から↓

プロアクティブ+ スキンコンディショニングセラム(医薬部外品)90gの詳細
価格
5,000円(税込)*私がプロアクティブ+の公式サイトに会員登録していた時の単品価格です。 |

使用方法
適量を手に取り、目のまわりを避けて顔全体にこすらず、やさしくのばします。顔を両手で覆うようにしてゆっくり押さえ、肌にしっかりなじませて下さい。 |
成分
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウムその他の成分:レモンエキス、オトギリソウエキス、サボンソウエキス、セージエキス、トウキンセンカエキス、ホップエキス、加水分解黒豆エキス、ゴボウエキス、濃グリセリン、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、メチルポリシロキサン、高重合メチルポリシロキサン(1)、モノラウリン酸ポリグリセリル、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、BG、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、フィチン酸液、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、水酸化ナトリウム、精製水、フェノキシエタノール、パラベン |
*2022年2月27日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年2月27日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年2月27日修正)
商品特徴
|
<【薬用ジェル状クリーム】スキンコンディショニング セラム|【公式】ニキビケア化粧品のプロアクティブ (proactiv.jp)>より引用。(閲覧日:2022年2月27日) ↑以前はURLが間違っており全く違うサイトに繋がる状態になっていました。大変申し訳ありませんでした。(2022年2月27日修正) |

商品を実際に使ってみて

どんな香りがする?
サッパリとした香りがわずかにあります。
テカリが出る?
私の肌の場合は、Tゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが出てきました。汗をかくとテカリが増すので、テカリが気になる場合はTゾーン(おでこ・小鼻)につけるのは避けたほうが良いと思います。

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールもアルコールも入っていません。
フェノキシエタノールという成分が入っていますが、名前にエタノールと入っていますがアルコールではありません。
つけた時の使用感は?
ベタつきのないサラッとしたジェルなのでつけやすいです。ヒゲそり後の敏感な部分につけてもしみるような刺激やムズムズするような不快感はありませんでした。

つけた後の肌ざわりは?
ベタベタするほどではないですが、少しベタつきがあります。乾燥肌の方は丁度良いぐらいの肌ざわりになると思います。

ニキビ予防ができる?
使い続けていればニキビ予防できると思います。私の場合は、ニキビが顔中にできていてひどい状態だったので時間が掛かりましたが、徐々にニキビが目立たなくなっていきました。
肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
|

脂性肌の方が使う場合
|
敏感肌の方が使う場合
|

まとめ
今回は「プロアクティブ+ スキンコンディショニングセラム(医薬部外品)90g」を紹介しました。
サラッとしたジェルなので男性の肌にも使いやすいです。
脂っぽいのに乾燥しやすい私の肌にも使いやすかったです。
ですが私の場合、夏場は十分保湿ができますが冬場は乾燥しやすいのでいつもの量では足りない感じがします。
乾燥肌でうるおいが足りないと感じる場合は、乳液やクリームをつけて追加保湿をするようにして下さい。
ニキビ予防の商品を今までにいくつか使ってきましたが、その中でもこのジェルは私の肌に合っていると思いました。
時間は掛かりますが、ニキビが段々と目立たなくなってきました。
市販の商品にもニキビ予防のものはありますが私の肌に使うとベタついたり、テカリが気になったりするものが多く合いませんでした。
このジェルクリームは多少のテカリとベタつきがあるとはいえ、サラッとしたつけ心地でありながら脂性肌には重すぎない保湿力なので非常にバランスが良いです。
「プロアクティブ+」は3ステップが基本の形です。
3つの中で肌に合わない商品が1つでもある場合以外は3ステップでニキビ予防にチャレンジしてみて下さい。
皮脂が多いのに乾燥しやすい肌に合うニキビ予防商品を探している方にはオススメです。
気になる方は試しに使ってみて下さい。