皮脂が多い肌はニキビができやすく、ちゃんと洗顔をしていてもできてきます。
過剰な皮脂をちゃんと落とさないとこの皮脂が毛穴を詰まらせてしまい、そこにアクネ菌が繫殖することで炎症が起こった赤いニキビができます。
なかなか治らずニキビがドンドン大きくなってくると痛いので自分で潰してしまうこともあります。
でも無理に潰してしまうとニキビ跡になりやすいので、皮膚科に行って針でついてもらうこともありました。
このようにならないためにもニキビ予防ができるスキンケア商品をちゃんと選びましょう。
そこで今回は「メンズアクネバリア 薬用ローション(医薬部外品)120ml」を購入して使ってみました。

楽天で購入ならこちら↓
![]() | メンズアクネバリア 薬用ローション(120ml)【evm_uv13】【アクネバリア】 価格:1,650円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
新品価格 |

メンズアクネバリア 薬用ローション(医薬部外品)120mlの詳細
価格
1,650円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
適量を清潔なお肌に適量をなじませます。毛穴の気になる場所やアブラっぽい箇所にパッティングすると効果的。アフターシェーブローションとしてもお使い頂けます。 |

成分
有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウムその他の成分:クエン酸、クエン酸Na、BG、銅クロロフィリンNa、エタノール、POE水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、無水エタノール、ラベンダー油、ローズマリー油、ユーカリ油、ティーツリーオイル、オレンジ油、シラカバエキス、クマザサエキス、チョウジエキス、ドクダミエキス、カムカムエキス |
*2022年3月10日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月10日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月10日修正)
商品特徴
・薬用ウォーターが毛穴の奥まで届き、ニキビを予防。同時にテカリや皮脂ベタも抑制、サラサラ清潔肌に。
・ニキビのできにくい肌に整える処方。ティーツリーオイル(清涼剤)に薬用有効成分*を加えて、炎症を抑えニキビを防ぐ。悩んでいたニキビ肌もつるん!*イソプロピルメチルフェノール・・・ニキビを防ぐ。 *グリチルリチン酸ジカリウム・・・炎症を抑えてニキビを防ぐ。
~ニキビ肌を考えて天然ハーブで作りました~・無色素*1、無香料、無鉱物油、ノンパラベン、低刺激性。*1=合成色素は使用しておりません。 |

商品を実際に使ってみて

メントールやアルコールが入っているのか?
ティーツリーオイル(清涼剤)が入っているので、メントールと同じようなスーッとした冷感の刺激があります。そこまで刺激は強くないので私の場合は不快に感じませんでしたが、メントールが苦手な方は注意して下さい。
エタノールが入っており、これがアルコールです。私の場合はしみるような刺激はありませんでしたが、アルコール過敏の方はしみる可能性があるので注意が必要です。

ヒゲそり後の肌につけた時は?
ヒゲそり後の敏感な部分につけても、私の場合は、しみるような刺激やムズムズするような不快感はありませんでした。
どんな香りがする?
ハーブのスッキリとした香りがあります。

つけた後の肌ざわりは?
顔全体にベタつきがあります。化粧水自体はサッパリとしているのですが、肌になじんだ後にベタつきが出ます。皮脂ベタを抑制するはずなんですが・・・。

テカリが出る?
つけた直後は程良いツヤがあるぐらいですが、私の肌の場合は時間が経つとテカリが出てきました。ですが、この化粧水の後に美容液や乳液をつけるのでそこまで気にならないと思います。
ニキビ予防できる?
私の肌の場合は、使っている間も新しいニキビが結構できてきたのでニキビ予防は「うーん・・・」という感じですね。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | メンズアクネバリア 薬用ローション(120ml)【evm_uv13】【アクネバリア】 価格:1,650円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
ティーツリーオイル(清涼剤)が入っているので、メントールのようなスーッとした冷感の刺激があります。 メントールの刺激が大丈夫な方だけ使うようにして下さい。 非常にサッパリとした化粧水なので、乾燥肌の方にはうるおいが足りないと思います。 化粧水だけしかつけないという方がいますが、必ずこの化粧水の後に美容液や乳液をつけてしっかりと保湿をするようにして下さい。 エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる可能性があります。 乾燥によって肌が敏感になっている時はつけるのを控えたほうが良いと思います。 |

脂性肌の方が使う場合
ティーツリーオイル(清涼剤)が入っているので、メントールのようなスーッとした冷感の刺激があります。 メントールの刺激が大丈夫な方だけ使うようにして下さい。 サッパリとした使い心地ですが私の肌の場合は、つけた後にベタつきが出てきました。 この化粧水の後に美容液やジェルをつけるのでそこまで気にならないと思いますが、脂性肌に合っているかというと「うーん・・・」という感じですね。 |
敏感肌の方が使う場合
低刺激ですが、エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。 私の肌の場合はしみるような刺激はありませんでしたが、敏感肌の方は注意が必要です。 また、ティーツリーオイル(清涼剤)も入っているのでスーッとした冷感の刺激があります。 私の肌の場合はそこまで刺激は強くありませんでしたが、メントールやエタノール(アルコール)が入っていることを考えると敏感肌には「うーん・・・」という感じですね。 |

まとめ
今回は「メンズアクネバリア 薬用ローション(医薬部外品)120ml」を使ってみました。
ハーブのスッキリとした香りなので男性でも使いやすいと思います。
つけ心地もサッパリとしていてつけやすいです。
ですが、ニキビ予防は私の肌の場合は「うーん・・・」という感じでした。
使っている間も新しいニキビができてきてしまいました。
また、商品特徴に「皮脂ベタを抑制する」と書いてありますが、つけた後の肌ざわりがベタっとします。
この化粧水の後に美容液や乳液をつけるのでそこまで気にならないと思いますが、ベタつきがあります。
ティーツリーオイル(清涼剤)が入っているので、メントールのようなスーッとした冷感の刺激があります。
低刺激の化粧水ですがエタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。
敏感肌には「うーん・・・」という感じですね。
試しに使ってみたい方は、部分的につけてみて刺激が無いかどうか確認してから使うようにして下さい。
少しでも刺激を感じたら使用を中止して下さい。
私の肌には合いませんでしたが、ニキビ予防の化粧水を探している方やサッパリとしたつけ心地の化粧水を探している方は、試しに使ってみて下さい。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | メンズアクネバリア 薬用ローション(120ml)【evm_uv13】【アクネバリア】 価格:1,650円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
新品価格 |
