「今年こそはちゃんとシミ対策をしよう!今年こそは・・・。」と思っても「あー、今年もできんかったなぁ」となってしまいます。
毎日欠かさずというのは結構根気が必要です。
それでもちゃんと肌のことを考えていないといつの間にかシミが増えてきたり、シミの色が濃くなってきたりします。
「あー、あの時ちゃんとシミ対策しておけばよかった・・・」と後悔しない為に今からでもできるシミ対策をしていきたいものです。
暑いですからサッパリと肌につけられるものが良いですね。
そこで今回は「MEN’Sケシミン さっぱり化粧水(医薬部外品)160ml」を購入して使ってみました。

MEN’Sケシミン さっぱり化粧水(医薬部外品)160ml
の商品詳細はこちら↓
![]() |
メンズケシミン化粧水 男のシミ対策 160ml 【医薬部外品】 新品価格 |

目次
MEN’Sケシミン さっぱり化粧水(医薬部外品)160mlの詳細
価格
1,080円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
朝晩の洗顔後、適量(10円硬貨大)を手のひら、またはコットンに取り、肌になじませて下さい。 |
成分
有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸2Kその他の成分:精製水、濃グリセリン、DPG、BG、エタノール、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、パラベン、クエン酸、クエン酸Na、海藻エキス-1、香料 |
グリチルリチン酸2K |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p74より引用。 |
精製水 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p23より引用。 |
DPG |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p27より引用。 |
BG |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p26より引用。 |
エタノール |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p24より引用。 |
クエン酸 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p124より引用。 |
香料 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p126、p127より引用。 |
商品特徴
・無着色
・効能メラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぐ。肌荒れ。荒れ性。あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・ニキビを防ぐ。油性肌。かみそり負けを防ぐ。日焼け・雪焼け後のほてりを防ぐ。肌を引き締める。肌を清浄にする。肌を整える。皮膚を健やかに保つ。皮膚にうるおいを与える。 ・有効成分トラネキサム酸配合・・・シミ抑制*成分 *メラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぐ。
グリチルリチン酸2K・・・肌荒れ予防。 |
商品を実際に使ってみて

ベタベタするのか?
私の肌の場合は、つけた後に少しベタつきがありました。
テカリが出るのか?
私の肌の場合は、Tゾーン(おでこ・小鼻・あご)にテカリが出てきました。

メントールが入っている?
メントールは入っていないのでスーッとした冷感の刺激がありません。
アルコールが入っている?
エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる可能性があります。私の肌の場合は、すり傷やニキビのある部分につけた時に少し刺激を感じました。

どんな香りがする?
柑橘系ではないですが、サッパリとした爽やかな香りがあります。

肌荒れやニキビ予防ができる?
私の肌の場合は、つけている間もいくつかニキビができてきたり、肌荒れが出てきたりしました。

つけた時の使用感は?
サッパリとしたつけ心地でベタベタしないのでつけやすいです。
つけた後の肌ざわりは?
つけた後の肌に触れると引っかかるようなベタつきがあります。肌に触れた指にもベタつきが残ります。
MEN’Sケシミン さっぱり化粧水(医薬部外品)160ml
の商品詳細はこちら↓
![]() |
メンズケシミン化粧水 男のシミ対策 160ml 【医薬部外品】 新品価格 |

下記の肌質ごとの使用感は私の見解です
乾燥肌の方が使う場合
あくまでもシミ対策に特化した商品です。 ある程度は肌にうるおいを与えてくれますが、化粧水は時間が経つと蒸発してしまいます。 その為、この化粧水をつけた後にセラミドが入った美容液や乳液をつけてしっかり保湿するようにして下さい。 乾燥による痒みやかぶれのある肌には刺激があるかもしれないので、初めて使う時は部分的につけてみて刺激がないかどうか確認してから使うようにして下さい。 |
脂性肌の方が使う場合
サッパリとしたつけ心地なので脂性肌の方でもつけやすいですが、私の肌につけた場合はTゾーン(おでこ・小鼻・あご)にテカリとベタつきが出ました。 この化粧水の後に美容液や乳液をつけるのでほとんど気にならないと思いますが、テカリとベタつきがあります。 脂性肌の方は、この化粧水の後に油分の少ない美容液でしっかりと保湿をするようにして下さい。 |
敏感肌の方が使う場合
メントールは入っていませんが、エタノールが入っています。 私の肌の場合は、すり傷やニキビがある時につけると少し刺激を感じました。 その為、敏感肌の方は刺激を感じる場合があります。 刺激を考えると敏感肌に使うには「うーん・・・」というところですね。 |
まとめ
今回は「MEN’Sケシミン さっぱり化粧水(医薬部外品)160ml」を使ってみました。
サッパリとしたつけ心地なので暑い夏場でも使いやすく、サッとシミ対策ができます。
シミを完全に防ぐというのは難しいですが、使う前よりシミが目立たなくなったように感じます。
ただ、私の肌の場合はつけた後のテカリとベタつきが気になりました。
この化粧水の後に美容液や乳液をつけるので、ほとんど気にならないと思いますが、テカリとベタつきがあるので脂性肌の方はテカリやベタつきを感じやすいかもしれません。
また、メントールは入っていませんが、エタノールが入っていますので乾燥による痒みやかぶれがある肌や敏感肌は刺激を感じる場合があります。
肌の状態によっては、部分的につけてみて刺激がないかどうか確認してから使わないといけないと思います。
なお、化粧水は、つけてから時間が経つと蒸発してしまうので、化粧水をつけた後に乾燥肌の方はセラミドが入った美容液や乳液を、脂性肌の方は油分の少ない美容液や乳液を、敏感肌の方は敏感肌用の美容液や乳液をつけるようにして下さい。
この夏こそちゃんとシミ対策をしたいという方は、試しに使ってみて下さい。
MEN’Sケシミン さっぱり化粧水(医薬部外品)160ml
の商品詳細はこちら↓
![]() |
メンズケシミン化粧水 男のシミ対策 160ml 【医薬部外品】 新品価格 |
