眠っている間に私たちは汗をかいています。
その為、朝起きると顔のベタつきが気になることがあります。
特に私は脂性肌なのでベタつきに加えてテカリも出てきます。
暑くなってくると汗をかく量が増えるのでベタつきやテカリも増してきます。
これをしっかりと落とせる洗顔料を使わないとベタつきが残ってしまい、不快感があるまま化粧水をつけないといけなくなってしまいます。
汚れが残ったままでは毛穴を詰まらせてしまい、ニキビができてしまいます。
しかし、何度も洗顔をすると肌の水分や油分を落とし過ぎてしまうので1回の洗顔でベタつきやテカリを落とせる洗顔料を使いたいものです。
そこで今回は「オキシー パーフェクトウォッシュ(医薬部外品)130g」を購入して使ってみたので紹介します。

オキシー®パーフェクトウォッシュ(医薬部外品)130g
の商品詳細はこちら↓
![]() |
OXY (オキシー) パーフェクトウォッシュ 130g【医薬部外品】 新品価格 |

目次
オキシー®パーフェクトウォッシュ(医薬部外品)130gの詳細
価格
437円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
手のひらに適量(約2cm)を取り、水またはぬるま湯で泡立ててから洗い、その後十分にすすいで下さい。 |
成分
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール、サリチル酸その他の成分:ビタミンCリン酸Mg、ヨクイニンエキス、セージエキス、海藻エキス(4)、パルミチン酸、ステアリン酸、濃グリセリン、BG、ラウリン酸、水酸化K、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、ミリスチン酸、エデト酸塩、粘度調整剤、メントール、フェノキシエタノール、無水エタノール、パラベン、BHT、無水カフェイン、香料 |
グリチルリチン酸ジカリウム |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p74より引用。 |
サリチル酸 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p93より引用。 |
ステアリン酸 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p42より引用。 |
BG |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p26より引用。 |
フェノキシエタノール |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p113より引用。 |
BHT |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p117より引用。 |
香料 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p126、p127より引用。 |
商品特徴
〇3つの有効成分がニキビを予防・イソプロピルメチルフェノールニキビの原因菌をしっかり殺菌。 ・グリチルリチン酸ジカリウム炎症を抑えてニキビを防ぐ。 ・サリチル酸古い角質を落として、毛穴詰まりを防ぐ。 〇保湿成分(ハトムギエキス*1、ビタミンC誘導体*2)配合*1=ヨクイニンエキス、*2=ビタミンCリン酸Mg 〇爽やかなゼラニウムの香りシリーズ比爽快感・・・激爽 スクラブ・・・なし 肌タイプ・・・普通肌、オイリー肌に |
商品を実際に使ってみて

洗顔料の質感は?
クリーム状の白色の洗顔料で、感触はねっとりとしています。
スクラブは入っているのか?
スクラブは入っていません。

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールが入っています。また、無水エタノールというアルコールが入っています。
洗顔料を肌につけた時の刺激は?
私の肌の場合は、メントールのスーッとした冷感の刺激が結構強く感じました。乾燥による痒みやかぶれがある肌や肌が敏感な時はしみるような刺激を感じる場合があります。
オキシー®パーフェクトウォッシュ(医薬部外品)130g
の商品詳細はこちら↓
![]() |
OXY (オキシー) パーフェクトウォッシュ 130g【医薬部外品】 新品価格 |

下記の肌質ごとの使用感は私の見解です
乾燥肌の方が使う場合
メントールが入っているのでメントールの冷感の刺激が大丈夫な方だけ使うようにして下さい。 ベタつきやテカリを落としてくれるので洗いあがりはサッパリとしています。 スクラブは入っていないですが、洗浄力が強いので冬場に使うと肌がガサガサになります。 私の肌の場合は、いくら保湿成分が入っているとはいえ、肌の乾燥が進行してしまいました。 メントールの冷感があるので入浴時はかなり寒く感じます。 また、乾燥による痒みやかぶれのある肌に使うとしみるような刺激を感じるので、肌の状態によっては使わないほうが良いと思います。 |
脂性肌の方が使う場合
メントールが入っているのでメントールの冷感の刺激が大丈夫な方だけ使うようにして下さい。 古い角質を落として毛穴詰まりを防いでくれます。 脂性肌は皮脂が多いので肌がベタつきやすくテカリやすいです。 この皮脂をちゃんと落とさないと毛穴が詰まってニキビになってしまうので、毛穴詰まりを防いでくれるのはかなり大きいです。 また、メントールが肌を引き締めてくれるので、脂性肌に使いやすいと思います。 |
敏感肌の方が使う場合
メントールが入っているので、メントールの冷感の刺激が大丈夫な方だけ使うようにして下さい。 爽快感が激爽というだけあってメントールの冷感の刺激が結構強いです。 肌が敏感な時は余計に刺激を感じると思います。 その為、敏感肌の方には「うーん・・・」という感じですね。 |
まとめ
今回は「オキシー パーフェクトウォッシュ(医薬部外品)130g」を使ってみました。
ゼラニウムの爽やかな香りが心地良いです。
不快なベタつきやテカリを落としてくれるので洗いあがりがサッパリとしていて爽快です。
ただ、古い角質を落として、毛穴詰まりを防いでくれるのでニキビ予防ができるということですが、私の肌の場合は残念ながら使っている間もいくつかニキビができてきました。
また、メントールのスーッとした冷感の刺激が結構強いので、乾燥による痒みやかぶれがある肌や敏感肌には「うーん・・・」という感じですね。
商品特徴にあるように普通肌や脂性肌には使いやすい洗顔料だと思います。
古い角質や毛穴詰まり、ニキビが気になる方は、使ってみて下さい。
オキシー®パーフェクトウォッシュ(医薬部外品)130g
の商品詳細はこちら↓
![]() |
OXY (オキシー) パーフェクトウォッシュ 130g【医薬部外品】 新品価格 |
