特に毛穴・ニキビ跡が気になる肌に 肌色補正+うるおい効果 フェイスカラークリエイター(カバー)

冬場は乾燥による肌悩みが出てきますが、夏場は紫外線や汗によって肌悩みが出てきます。

 

日焼け止めを塗っていても、適度に塗り直さないと日焼けをしてしまいます。

 

うっかり日焼けをしてしまったら日焼け後のケアが大切なんですが、面倒だと何もしないで放置してしまうとシミが出てきます。

 

また、かいた汗をそのままにしておくと汗の塩分が刺激となってヒリヒリとしみるような刺激を感じるようになることがあります。

 

汗のベタつきをそのままにしておくとテカリが出てきて肌印象が悪くなります。

 

そして、汗に含まれる皮脂が毛穴を詰まらせることによってニキビができてしまいます。

 

ニキビが悪化してしまうとニキビ跡になることがあります。

 

このような肌悩みが出てきても人と会わないといけなかったり、デートに行かないといけなかったりします。

 

「でも、この肌の状態のままでは出かけたくない・・・。」

 

そこで今回は「特に気になる毛穴やニキビ跡をカバーできる」という「資生堂 uno(ウーノ)フェイスカラークリエイター(カバー)30g」を購入して使ってみたので紹介します。

 

資生堂 uno(ウーノ)フェイスカラークリエイター(カバー)30g
楽天で購入ならこちら↓

ウーノ uno フェイスカラークリエイター (カバー)

価格:1,298円
(2021/11/25 19:09時点)
感想(0件)

Amazonで購入ならこちら↓

UNO(ウーノ) フェイスカラークリエイター(カバー) カラーレベル5 SPF30 PA BBクリーム 30g

新品価格
¥744から
(2021/1/17 12:48時点)

資生堂 uno(ウーノ)フェイスカラークリエイター(カバー)30gの詳細

価格

1,274円(税込)

*私がドラッグストアで購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

使用方法

  • 洗顔やヒゲそり後、指先に少量取り、顔の中心から外側に向かって、指のはらを使って均一にのばします。
  • 気になる部位にだけ使用の際には、塗布していない周りの肌との差が目立たないように、指でトントンと軽くたたいてなじませて下さい。特にカバーしたい部分は、少量を重ねづけします。
  • 塗布後は、手をせっけんで洗って下さい。
  • せっけんや洗顔料で簡単に落とせます。
【メンズ専用 NULLBBクリーム】

成分

水、酸化チタン、プロパンジオール、イソヘキサデカン、ミリスチン酸イソプロピル、イソドデカン、トレハロース、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、グリセリン、シリカ、アセチルヒアルロン酸Na、(メタクリル酸メチル/アクリロニトリル)コポリマー、ヒアルロン酸Na、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、カンテン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、セルロースガム、水酸化AI、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、クエン酸Na、水酸化Mg、サクシノグリカン、BHT、テトラデセン、トコフェロール、クエン酸、ピロ亜硫酸Na、イソブタン、イソペンタン、フェノキシエタノール、香料、酸化鉄
*2022年3月5日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月5日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月5日修正)

商品特徴

・気になる男の肌悩みをこれ1つで速攻しっかりカバー

クマ

ニキビ跡

ひげの青み

黒い毛穴

肌の赤み

 

・肌色補正効果

美容液配合のみずみずしい使用感でなじみが良く、明るくツヤ感のある健康的な仕上がりに。肌の質感を整える凹凸補正パウダー配合

 

・紫外線防止効果

SPF30・PA+++

 

・スキンケア効果

うるおい成分Wヒアルロン酸*配合。

*ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na

 

ノンオイリーでベタつかない

 

・みずみずしいシトラスグリーンの香り(微香性)

 

ノンコメドジェニックテスト済みアレルギーテスト済み

すべての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません。

【メンズ専用 NULLBBクリーム】

商品を実際に使ってみて

商品画像
メントールやアルコールが入っているのか?

メントールもアルコールも入っていません

BBクリームの質感は?

軽いつけ心地のサラッとしたクリームです。

 

商品画像
 
どんな香りがする?

シトラスグリーンの爽やかな香りがあります。

 

商品画像
 
つけた後の肌ざわりは?

つけた部分はベタベタせず、サラッとしています。ただ、量を多くつけすぎるとベタつきが出てきます。

肌への刺激は?

私の肌の場合は、肌への刺激はありませんでした

 

商品画像

少量ずつ出せるのでつけたい部分の大きさによって調節できます。コンパクトな容器なので持ち運びしやすいですね。

楽天で購入ならこちら↓

ウーノ uno フェイスカラークリエイター (カバー)

価格:1,298円
(2021/11/25 19:09時点)
感想(0件)

Amazonで購入ならこちら↓

UNO(ウーノ) フェイスカラークリエイター(カバー) カラーレベル5 SPF30 PA BBクリーム 30g

新品価格
¥744から
(2021/1/17 12:48時点)

まとめ

今回は「資生堂 uno(ウーノ)フェイスカラークリエイター(カバー)30g」を使ってみました。

 

美容液が入っているのでみずみずしく、乾燥している部分でもなじみが良いです。

 

凹凸補正パウダーが入っているので赤みをおびたニキビ跡や黒い毛穴につけても、周りの肌の色に自然になじんでくれます。

 

私の肌では、使う前よりニキビ跡や毛穴が目立ちにくくなりました。

 

SPF30・PA+++で紫外線防止効果があるので、つけた部分の日焼けを防ぐことができます。

 

紫外線によるダメージでニキビ跡が残りやすくなったり、毛穴の皮脂が酸化して黒ずみになったりするのでこの効果は助かります。

 

ノンオイリーでベタつかないというのもこれからの暑い時期に使いやすいですし、脂性肌の方でもつけやすいと思います。

 

そして、せっけんや洗顔料で簡単に落とせるのでクレンジングは必要ありません。

 

特にカバーしたい部分には重ねづけをしたほうが良いですが、あまりつけすぎるとその部分だけが不自然に目立ってしまうので注意して下さい。

 

また、つけた部分をタオルやハンカチで拭いたり、つけた部分に衣服がこすれたりするとクリームの色がタオルやハンカチ、衣服についてしまうので注意が必要です。

 

私の肌の場合はつけていて刺激などはありませんでしたが、敏感肌の方は少しずつつけて刺激が無いか確認してから使うようにして下さい。

 

気になる肌悩みがある方や、特に毛穴やニキビ跡をカバーしたい方は試しに使ってみて下さい。

 

楽天で購入ならこちら↓

ウーノ uno フェイスカラークリエイター (カバー)

価格:1,298円
(2021/11/25 19:09時点)
感想(0件)

Amazonで購入ならこちら↓

UNO(ウーノ) フェイスカラークリエイター(カバー) カラーレベル5 SPF30 PA BBクリーム 30g

新品価格
¥744から
(2021/1/17 12:48時点)

関連記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です