気温は暖かくなってきましたが、温度が低く乾燥しているので肌も乾燥してきます。
肌が乾燥しやすい方にはまだまだ油断のできない気候です。
洗顔後や入浴後はすぐに保湿をしないとあっという間に肌がガサガサになってしまいます。
乾燥が進んでしまうと外部刺激を受けやすくなる敏感肌になってしまうこともあります。
こうなると痒みやかぶれが出てきて、いつものスキンケアでは手に負えなくなります。
そうならない為にも日頃から肌の乾燥には気を付けないといけません。
そこで今回は「マンダム ギャツビー 薬用スキンケアアクアクリーム(医薬部外品)170ml」を購入して使ってみたので紹介します。

マンダム ギャツビー 薬用スキンケア アクアクリーム(医薬部外品)170ml
の商品詳細はこちら↓
![]() |
GATSBY(ギャツビー) 薬用スキンケアアクアクリーム 170mL しっとり 新品価格 |

目次
マンダム ギャツビー 薬用スキンケア アクアクリーム(医薬部外品)170mlの詳細
価格
615円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
洗顔・ヒゲそり・入浴後や乾燥・粉ふき・肌荒れが気になる時などに適量(顔全体で1円玉程度)を手に取り、肌になじませる。 |
成分
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウムその他の成分:精製水、エタノール、トリメチルグリシン、1,3-ブチレングリコール、デカメチルシクロペンタシロキサン、ジプロピレングリコール、濃グリセリン、メチルポリシロキサン、ブドウ糖、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、コラーゲン・トリペプチドF、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化カリウム、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、エデト酸二ナトリウム、ヒドロキシエタンジスホスホン酸液、キサンタンガム、香料 |
グリチルリチン酸ジカリウム |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p74より引用。 |
精製水 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p23より引用。 |
エタノール |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p24より引用。 |
キサンタンガム |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p110より引用。 |
香料 |
参考文献タイトル:『化粧品成分検定公式テキスト[改訂新版]』 発行年:2019年7月15日 初版第1刷発行、2020年3月12日 初版第2刷発行 編者:一般社団法人 化粧品成分検定協会 発行者:岩野裕一 発行所:実業之日本社 p126、p127より引用。 |
商品特徴
■オススメ肌・・・乾燥肌■ヒアルロン酸&浸透型コラーゲン配合■うるおいを長時間逃がさず、しっとりとした肌をキープする■抗炎症成分*がニキビ・肌荒れを防ぐ*=グリチルリチン酸ジカリウム ■オイルフリーでベタつかない■防腐剤フリー■爽やかなシトラスオーシャンの香り |
商品を実際に使ってみて

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールは入っていませんが、エタノール(アルコール)が入っています。
美容液の質感は?
しっとりとしたみずみずしい質感で、とろみがあります。とろみがあるので、コットンでつけるよりも手のひらでつけるほうが良いと思います。

どんな香りがする?
シトラスオーシャンの香りがあります。爽やかな香りなのでつけやすいです。
肌への刺激は?
私の肌の場合は、しみるような刺激がありました。エタノール(アルコール)が入っているので、肌質によっては刺激を感じる場合があると思います。

ベタベタするのか?
オイルフリーの化粧水ですが、私の肌の場合は結構ベタベタしました。脂性肌は特にベタつきを感じやすいと思います。
テカリが出る?
私の肌の場合は、顔がテカテカになってしまいました。この化粧水の後に美容液をつけてもテカリが気になるレベルだと思います。脂性肌にこのテカリは「うーん・・・」というところですね。
マンダム ギャツビー 薬用スキンケア アクアクリーム(医薬部外品)170ml
の商品詳細はこちら↓
![]() |
GATSBY(ギャツビー) 薬用スキンケアアクアクリーム 170mL しっとり 新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
保湿力があるので粉がふいて乾燥しているところにも、しっかりとうるおいを与えてくれます。 しっとり感が続くのも◎。 ですが、私の肌の場合は乾燥による赤みやかぶれがある肌につけると、しみるような刺激がありました。 エタノールが入っているのでその刺激だと思いますが、結構ピリピリとしみました。 肌に乾燥による傷やかぶれがある場合は使わないほうが良いと思います。 |
脂性肌の方が使う場合
オイルフリーでベタつかないと書いてありますが、私の肌の場合はかなりベタベタしました。 オススメ肌に脂性肌は含まれていないので仕方ないですが、気になるぐらいのベタつきです。 また、顔がテカテカするぐらいのテカリなので脂性肌には「うーん・・・」というところですね。 結構なテカリとベタつきなので、使っている間にニキビがかなり増えてきました。 脂性肌ではニキビ予防についても「うーん・・・」というところですね。 |
敏感肌の方が使う場合
「オイルフリーでベタつかない」とありますが、結構ベタつきがあります。 また、テカリも結構気になるぐらい出てきます。 メントールは入っていませんが、エタノールが入っているので私の肌の場合は、しみるような刺激がありました。 ピリピリするような刺激なので結構気になります。 その為、敏感肌にも「うーん・・・」というところですね。 もし、試しに使ってみたいという方は部分的につけてみて刺激がないかどうか確認してから使うようにして下さい。 私の肌の場合は、ピリピリするような刺激だったので注意して付けて下さい。 少しでも刺激を感じたら使用を中止して下さいね。 |
まとめ
今回は「マンダム ギャツビー 薬用スキンケアアクアクリーム(医薬部外品)170ml」を使ってみました。
水感覚の美容液なのでサッパリとつけることができます。
水感覚といってもしっとりとしているので、乾燥や粉ふきにもうるおいを与えてくれます。
爽やかなシトラスオーシャンの香りがあるのでつけていて気持ちが良いです。
ですが、私の肌の場合は、結構なテカリとベタつきが出てきました。
顔がテカテカ、ベタベタするので「うっ・・・」となってしまいますね。
また、ピリピリとしみるような刺激が出てきました。
肌に傷がある時は結構しみます。
テカリやベタつき、肌への刺激を考えると脂性肌や乾燥による痒みやかぶれがある肌、敏感肌の方には「うーん・・・」というところですね。
あとニキビや肌荒れ予防については、テカリやベタつきが出てくるので脂性肌では難しいと思います。
私の肌の場合は、使っている間もニキビや肌荒れが出てきました。
しみるような刺激がなければオススメ肌に書いてあるように乾燥肌に合っている美容液だと思います。
今回使ってみた「マンダム ギャツビー 薬用スキンケア アクアクリーム(医薬部外品)170ml」は私の肌には「うーん・・・」という感じでしたが、粉がふくぐらいの超乾燥肌の方は試しに使ってみて下さい。
マンダム ギャツビー 薬用スキンケア アクアクリーム(医薬部外品)170nl
の商品詳細はこちら↓
![]() |
GATSBY(ギャツビー) 薬用スキンケアアクアクリーム 170mL しっとり 新品価格 |
