日焼けをする以外にも年齢とともに男性もシミができてきます。
いつも通りの洗顔や洗顔後のスキンケアだけではシミを防ぐことは難しいです。
シミ予防に特化した化粧水や美容液を使う必要があります。
最近では男性のシミを考えた商品が増えてきましたが、どれが良いのかよく分かりません。
そこで今回は「大塚製薬 ウル・オス 薬用スキンブリージーローション エクストラホワイトニング(医薬部外品)120ml」を購入して使ってみたので紹介します。

楽天で購入ならこちら↓
![]() | [UL・OS] ウルオス 薬用スキンブリージーローション エクストラホワイトニング(医薬部外品)[大塚製薬] 価格:1,595円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
大塚製薬 UL・OS (ウル・オス) 薬用スキンブリージーローション【医薬部外品】 新品価格 |

大塚製薬 ウル・オス 薬用スキンブリージーローション エクストラホワイトニング(医薬部外品)120mlの詳細
価格
1,566円(税込)*私がドラッグストアで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
洗顔後やヒゲそり後、適量を手に取り、顔全体になじませて下さい。 |
成分
有効成分:トラネキサム酸その他の成分:電制水、エタノール、濃グリセリン、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、BG、1,2-ペンタンジオール、アデノシン-リン酸、メントール、POE硬化ヒマシ油、フェノキシエタノール、アミノヒドロキシメチルプロパンジオール、ポリリン酸Na、香料 |
*2022年3月4日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ
以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月4日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月4日修正)
商品特徴
●大人の清涼感で肌をサッパリ整えるローション
●顔のテカリが気になる方へ
●素早く浸透*1して肌になじむ*1=角層まで
●顔全体のシミ予防に美白有効成分*2配合*2=トラネキサム酸
●保湿成分AMP*3配合(着色料・合成香料・パラベン無配合)*3=アデノシンーリン酸
●メラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぐ |
商品を実際に使ってみて

化粧水の質感は?
サッパリとした軽い質感です。非常につけやすいですね。
どんな香りがする?
スッキリとした香りがあります。
メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果は?
私の肌の場合は、使う前よりシミ・ソバカスを防げていたと思います。ただ、シミ・ソバカス対策の商品は毎日つけることが大切なので欠かさずにつける必要があります。

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールもエタノール(アルコール)も入っています。
肌への刺激は?
私の肌の場合は、メントールのスーッとした冷感の刺激がありました。しかもこのスーッとした冷感の刺激が結構強いので、敏感肌の方には「うーん・・・」という感じですね。エタノール(アルコール)の刺激はありませんでした。

テカリが出る?
私の肌の場合は、テカリはほとんど出ませんでした。この化粧水の後に美容液や乳液をつけるのでほとんど気にならないと思います。
ベタベタする?
ベタつきもほとんどありません。つけた後の肌ざわりはサラッとしていました。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | [UL・OS] ウルオス 薬用スキンブリージーローション エクストラホワイトニング(医薬部外品)[大塚製薬] 価格:1,595円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
大塚製薬 UL・OS (ウル・オス) 薬用スキンブリージーローション【医薬部外品】 新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
メントールが入っているので、スーッとした冷感の刺激があります。 しかもこのスーッとした冷感の刺激が結構強いので、乾燥によって肌が敏感になっている時には「うーん・・・」という感じですね。 また、エタノール(アルコール)も入っています。 私の肌の場合は、エタノール(アルコール)の刺激はありませんでしたが肌の状態によっては刺激を感じることがあるので注意して下さい。 この化粧水だけではありませんが、化粧水はつけてから時間が経つとドンドン蒸発していきます。 化粧水の後はセラミドが入った美容液や乳液をつけてしっかりと保湿をするようにして下さい。 |
脂性肌の方が使う場合
メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐだけでなく、テカリも抑えてくれるので脂性肌に使いやすい化粧水だと思います。 サッパリとした軽いつけ心地も非常に良いです。 ですが、私の肌の場合はメントールのスーッとした冷感の刺激を結構強く感じたのでメントールの刺激が大丈夫な方だけ使うようにして下さい。 また、エタノール(アルコール)が入っているのでしみるような刺激を感じる場合があります。 こちらにも注意して、刺激を少しでも感じたら使用を中止して下さいね。 ベタつくのが嫌で化粧水だけしかつけないという方がいますが、化粧水だけではしっかりとした保湿にならないのでこの化粧水の後に油分の少ない美容液をつけてしっかりと保湿をするようにして下さい。 |
敏感肌の方が使う場合
エタノール(アルコール)も入っていますが、メントールが入っていてこのメントールのスーッとした冷感の刺激が結構強いので敏感肌の方には「うーん・・・」という感じですね。 メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ効果があるのは魅力的ですが、この刺激を考えると敏感肌には難しいかもしれません。 もし、試してみたい方はいきなり顔全体につけるのではなく少しずつつけてみて刺激が無いかどうか確認してから使うようにして下さい。 少しでも刺激を感じたら使用を中止して下さいね。 |
まとめ
今回は「大塚製薬 ウル・オス 薬用スキンブリージーローション エクストラホワイトニング(医薬部外品)120ml」を使ってみました。
男性の化粧品にはメントールが入っている商品が多いですよね。
最近の商品は成分を確認すると、だいたい入っているような気がします。
スーッとした冷感の刺激がありますが、サッパリとした軽いつけ心地でメラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐだけでなく、テカリも抑えてくれるのは非常に良いですね。
スッキリとした香りもつけやすくて良いです。
ただ、メントールのスーッとした冷感の刺激が結構強いです。
私の肌の場合は肌が敏感な時につけるとしみるような刺激を感じたので敏感肌には「うーん・・・」という感じですね。
エタノール(アルコール)の刺激はありませんでしたが、エタノール(アルコール)も入っているので注意して下さい。
メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ効果については、私の肌の場合は使う前よりシミ・ソバカスを防ぐことができていたと思います。
ですが、シミ・ソバカス対策の化粧品は毎日欠かさずにつけ続けないと意味が無いです。
面倒と思わずにしっかりと毎日つけるようにして下さいね。
最後に、化粧水の記事でくり返し言い続けていることですが化粧水はつけてから時間が経つとドンドン蒸発してしまいます。
ベタつくのが嫌で化粧水しかつけないという方がいますが、化粧水だけではしっかりとした保湿になりません。
そのため、化粧水をつけた後に乾燥肌の方はセラミドが入った美容液や乳液を、脂性肌の方は油分の少ない美容液を、敏感肌の方は敏感肌用の美容液をつけてしっかりと保湿をするようにして下さい。
この化粧水が肌に合う方も化粧水の後の保湿をしっかりと行って下さいね。
シミやソバカスを予防する商品を探している方は、試しに使ってみて下さい。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | [UL・OS] ウルオス 薬用スキンブリージーローション エクストラホワイトニング(医薬部外品)[大塚製薬] 価格:1,595円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
大塚製薬 UL・OS (ウル・オス) 薬用スキンブリージーローション【医薬部外品】 新品価格 |
