テカリ・ベタつきを抑えるメントール7倍のジェル テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング

冬場は肌が乾燥から守ろうとして皮脂を過剰に分泌した時にテカリやベタつきが出てきます。

冬場も少しは汗をかきますが、これから暖かくなってくるとさらに汗をかきやすくなってきます。

私は汗かきなので人一倍汗をかきます。

特に顔に汗をかきやすいのでその汗を拭き取らずにそのままにしておくとテカリやベタつきになります。

さらにこのテカリやベタつきをそのままにしておくとニキビや肌荒れの原因になりますし、肌の印象も悪くなってしまいます。

そこで「引き締め成分のメントールが7倍」という「テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング24g」を購入して使ってみたので紹介します。

テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング24g
楽天で購入ならこちら↓

シャンテイ テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング _

価格:1,265円
(2021/11/20 15:56時点)
感想(0件)

Amazonで購入ならこちら↓

テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング

新品価格
¥1,265から
(2021/1/24 14:34時点)

テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング24gの詳細

価格

1,265円(税込)

*私がドラッグストアで購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

使用方法

適量を手に取り、目の周りを避けて、テカリやベタつきが気になる部分になじませて下さい。

成分

水、エタノール、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、メントキシプロパンジオール、メントール、カルボマー、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチドロン酸、イソセテス-25、イソセテス-10、マイカ、BG、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、ヒアルロン酸Na、ハマメリス葉エキス
*2022年3月4日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月4日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月4日修正)

商品特徴

・サラサラ肌が長時間続く

清涼・引き締め成分メントール7倍

 

・ハリ、うるおいを与える

うるおい成分ヒアルロン酸Naハマメリス葉エキスが入っている。

 

・テカリ、ベタつきを抑える

サイズ硬度の異なる2種類のパウダーが皮脂を吸収、不快なベタつき、脂浮きを抑える。

商品を実際に使ってみて

商品画像

肌に少し塗り込むと白色のジェルが透明に変わります。

ジェルの質感は?

サラッとした軽いつけ心地のジェルです。

肌への刺激は?

メントール7倍というだけあってメントールのスーッとした冷感の刺激が非常に強いです。ただ、私の肌の場合はエタノール(アルコール)の刺激はありませんでした。

 

商品画像
ベタベタするのか?

肌のベタつきを抑えてくれるので、つけた後の肌ざわりがサラサラになります。

テカリを抑える効果は?

ギラギラとテカリが目立つ部分もしっかりとテカリを抑えてマットな肌に仕上がります。

 

商品画像
どんな香りがする?

スッキリとした香りがあります。

メントールやアルコールが入っているのか?

メントールもエタノール(アルコール)も両方入っています

楽天で購入ならこちら↓

シャンテイ テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング _

価格:1,265円
(2021/11/20 15:56時点)
感想(0件)

Amazonで購入ならこちら↓

テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング

新品価格
¥1,265から
(2021/1/24 14:34時点)

肌質ごとの使用感

乾燥肌の方が使う場合

メントールの刺激が大丈夫な方だけ使って下さい。

スーッとした冷感の刺激がかなり強いです。

少しの量でもテカリやベタつきを抑えてくれます。

うるおい成分が入っていますが、粉をふいたように乾燥している部分は保湿が難しいです。

皮脂を吸収するパウダーが入っているので、つけ過ぎてしまうとパウダーが白浮きして肌が乾燥しているように見えてしまいます。

つける場合は特にテカリやベタつきが気になる部分にだけつけたほうが良いです。

脂性肌の方が使う場合

メントールの刺激が大丈夫な方だけ使って下さい。

メントールの冷感の刺激がかなり強いです。

テカリやベタつきが出てきやすい脂性肌でもサラサラ肌が長時間続きます。

サラッとしたジェルなのでベタベタしないのも◎。

ただ、汗を拭き取るとジェルも一緒に落ちてしまうので適度に塗り直したほうが良いと思います。

敏感肌の方が使う場合

メントール7倍なのでスーッとした冷感の刺激が非常に強いです。

そのため、敏感肌には「うーん・・・」ですね。

まとめ

今回は「テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング24g」を使ってみました。

 

サラッとしたジェルなのでベタベタせず、つけやすいです。

 

サラサラの肌が長時間続くので塗り直す手間もそこまで掛かりません。

 

ただ、メントールが7倍なのでスーッとした冷感の刺激が非常に強いです。

 

そのため、敏感肌には「うーん・・・」ですね。

 

思っている以上に刺激があるので、もし使う場合は始めは少しずつ肌につけて刺激がどのぐらいか確認するようにして下さい。

 

メントールの刺激があっても大丈夫な脂性肌の方にはオススメです。

 

メントールの刺激が気にならない方でテカリやベタつきを何とかしたいという方は、試しに使ってみて下さい。

 

楽天で購入ならこちら↓

シャンテイ テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング _

価格:1,265円
(2021/11/20 15:56時点)
感想(0件)

Amazonで購入ならこちら↓

テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング

新品価格
¥1,265から
(2021/1/24 14:34時点)

その他のテカリやベタつきを抑えるジェル・クリームの記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です