冬場は肌が乾燥から守ろうとして皮脂を過剰に分泌した時にテカリやベタつきが出てきます。
冬場も少しは汗をかきますが、これから暖かくなってくるとさらに汗をかきやすくなってきます。
私は汗かきなので人一倍汗をかきます。
特に顔に汗をかきやすいのでその汗を拭き取らずにそのままにしておくとテカリやベタつきになります。
さらにこのテカリやベタつきをそのままにしておくとニキビや肌荒れの原因になりますし、肌の印象も悪くなってしまいます。
そこで「引き締め成分のメントールが7倍」という「テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング24g」を購入して使ってみたので紹介します。
・サラサラ肌が長時間続く
清涼・引き締め成分メントール7倍。
・ハリ、うるおいを与える
うるおい成分ヒアルロン酸Na、ハマメリス葉エキスが入っている。
・テカリ、ベタつきを抑える
サイズ・硬度の異なる2種類のパウダーが皮脂を吸収、不快なベタつき、脂浮きを抑える。
![]() |


下記の肌質ごとの使用感は私の見解です↓
超乾燥肌や乾燥肌の方が使う場合
メントールの刺激が大丈夫な方だけ使って下さい。スーッとした冷感の刺激がかなり強いです。少しの量でもテカリやベタつきを抑えてくれます。うるおい成分が入っていますが、粉をふいたように乾燥している部分は保湿が難しいです。つけてしばらくすると乾燥が目立ってきます。皮脂を吸収するパウダーが入っているので、量を多めにつけてしまうとパウダーが白浮きして肌が乾燥しているように見えてしまいます。つける場合は特にテカリやベタつきが気になる部分にだけつけたほうが良いです。

脂性肌の方が使う場合
メントールの刺激が大丈夫な方だけ使って下さい。メントールの冷感の刺激がかなり強いです。テカリやベタつきが出てきやすい脂性肌でもサラサラ肌が長時間続きます。サラッとしたジェルなのでベタベタしないのも◎。ただ、汗を拭き取るとジェルも一緒に落ちてしまうので、適度に塗り直したほうが良いと思います。

敏感肌の方が使う場合
メントールの刺激が大丈夫な方だけ使って下さい。テカリやベタつきを抑えてくれますが、メントールの刺激が強いので使わないほうが良いと思います。メントール7倍なので普通に入っている量のものと比べると冷感の刺激がかなりあるので、もし使う場合は少しずつ肌につけるようにして下さい。刺激が強すぎるので顔全体に一気にジェルをつけることはやめて下さい。

今回は「テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング24g」を使ってみました。
サラッとしたジェルなのでベタベタせず、つけやすいです。
サラサラの肌が長時間続くので塗り直す手間もそこまで掛かりません。
ただ、メントールが7倍なのでスーッとした冷感の刺激がかなり強いです。
メントールの刺激が苦手な方は使わないほうが良いと思います。
思っている以上に刺激があるので、もし使う場合は始めは少しずつ肌につけて刺激がどのぐらいか確認するようにして下さい。
メントールの刺激が気にならない方で、テカリやベタつきを何とかしたいという方は、試しに使ってみて下さい。
その他のオイルコントロールの記事
