豊富な美容成分で、肌にうるおいを与えるしっとり化粧水 バルクオム ザ トナー

*この記事にはプロモーションが含まれています

私の肌は脂性肌だけでなく時期によっては敏感肌にもなってくるので自分の肌に合ったものを見つけないといけないので苦労します。

アルコールが入っているものはピリピリとした刺激があるのでダメです。

メントールが入っているものもスーッとした冷感の刺激があるのでダメです。

また、私の場合は冬場に乾燥がひどくなってくると肌荒れが出てきます。

この状態になるといつも使っている洗顔料や化粧水、乳液が刺激になってしまって肌荒れを起こしてしまいます。

そのため、肌の状態によって刺激の少ないスキンケアに変えることも必要になってきます。

そこで「美容成分が豊富でデリケートな男の肌のことを考えた化粧水」の「BULK HOMME(バルクオム)ザ トナー200ml」を購入して使ってみたので紹介します。

BULK HOMME(バルクオム)ザ トナー200ml

BULK HOMME(バルクオム)ザ トナー200mlの詳細

価格

3,300円(税込)

*私がドラッグストアで購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

使用方法

  1. 乾いた清潔な手のひらに500円玉大程度を出す。
  2. 化粧水を両手の手のひらにのばし、体温をうつすことで角質層に浸透しやすくなる。
  3. 手のひらで顔全体を包み込むようにやさしくパッティングする。
乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

成分

水、BG、グリセリン、トレハロース、リンゴ果実培養細胞エキス、温泉水、ユズ果実エキス、チャ葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、加水分解シルク、グリセリルグルコシド、1,2-ヘキサンジオール、キサンタンガム、レシチン、PE、G-60水添ヒマシ油、エタノール、フェノキシエタノール、香料
*2022年3月3日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月3日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月3日修正)

商品特長

・デリケートな男の肌を考えた化粧水

角層のすみずみまで浸透してうるおいを与え、さらに配合成分「トレハロース*」によりうるおいを一定に保つ。

*トレハロース=保湿剤

乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

商品を実際に使ってみて

商品画像
化粧水の質感は?

わずかにとろみがある化粧水です。サラッとしていて肌なじみが良いです。

どんな香りがする?

柑橘系の爽やかな香りがあります。

商品画像
メントールやアルコールは入っているのか?

メントールは入っていませんエタノール(アルコール)が入っています。ですが、肌に優しい化粧水なのでしみるような刺激はありませんでした。ただ、肌の状態によっては刺激を感じる場合があるので初めてつける時や肌が敏感な時は注意してつけてください。フェノキシエタノールという成分が入っていますが、名前にエタノールと入っていますが、アルコールではありません

テカリが出る?

私の肌の場合は、つけてから時間が経つとTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが出てきました。ですが、この化粧水の後に美容液や乳液をつけるのでほとんど気にならないと思います。

商品画像
つけた後の肌ざわりは?

ベタつきがなく、サラッとしています。サラッとしていますが、肌はしっとりとうるおっています。

肌への刺激は?

私の肌の場合は、しみるような刺激やムズムズするような刺激はありませんでした

肌質ごとの使用感

乾燥肌の方が使う場合

ベタつきがなくサラッとしていますが、しっとりとしたうるおいがあります。

肌に優しい化粧水なので乾燥によって肌が敏感になっている時でもしみるような刺激はありませんでした。

肌に優しい化粧水ですがエタノール(アルコール)が入っているので初めて使う時は、部分的につけてみて刺激がないかどうか確認してから使うようにしてください。

乾燥肌の方は、この化粧水をつけた後にセラミドが入った美容液や乳液をつけるようにしてください。

冬場など肌が乾燥しやすい時は追加でクリームをつけるなど肌の状態を確認しながらスキンケアを行いましょう。

乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

脂性肌の方が使う場合

化粧水をつける前に肌のテカリやベタつきが気になる時は、コットンに化粧水を含ませて拭き取るようにつけると良いです。

軽いつけ心地なので、脂性肌でも使いやすいです。

ベタつきはほとんどありませんが、私の肌の場合はつけてから時間が経つとTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが出てきました。

この化粧水の後に美容液や乳液をつけるので、ほとんど気にならないと思います。

脂性肌の方は、この化粧水をつけた後に油分の少ない美容液をつけるようにしてください。

キャップを開けると写真のような先端になっています。

敏感肌の方が使う場合

デリケートな男の肌を考えた化粧水なのでしみるような刺激はありませんでした。

私の肌の場合は肌が敏感になっている時につけたのですが、その状態でつけても不快に感じるような刺激はなかったのでつけやすかったです。

ヒゲそり後の敏感な部分にもサッとなじんでうるおいを与えてくれます。

ただ、エタノール(アルコール)が入っているので初めて使う時は部分的につけてみて刺激がないかどうか確認してから使うようにしてください。

軽いつけ心地ですがしっとりとしたうるおいもあるので、乾燥が気になる敏感肌の方でも皮脂が気になる敏感肌の方でもどちらでも使いやすいと思います。

敏感肌の方は、この化粧水をつけた後に敏感肌用の美容液をつけるようにしてください。

乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

まとめ

今回は「BULK HOMME(バルクオム)ザ トナー200ml」を使ってみました。

わずかにとろみがある化粧水ですが、サラッと軽いつけ心地で肌なじみが良いです。

そして、しっとりとしたうるおいもあります。

柑橘系の爽やかな香りが使っていて気持ちが良いです。

デリケートな男の肌を考えた化粧水なのでヒゲそり後の肌につけても、ヒリヒリとした刺激を感じることなくつけることができます。

つけた後の肌ざわりはベタつきがなくサラッとしていますが、私の肌の場合はTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが出てきました。

この化粧水をつけた後に美容液や乳液をつけるのでほとんど気にならないと思います。

テカリが出てきましたが、使ってきた化粧水の中では非常に使い心地が良かったです。

刺激の少ない化粧水を探している方は、試しに使ってみてください。

関連記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です