洗顔やヒゲそり後の肌を整えて、しっとり肌に導くオールインワンジェル

洗顔やヒゲそり後に化粧水だけしかつけていないという男性の方も多いのでは?

しかし、洗顔やヒゲそり後の肌は非常にデリケートな状態になっています。

保湿が十分にできていないとうるおいが失われてしまい肌がドンドン乾燥して、カサつきや肌荒れの原因になることも……。

それでも保湿剤をいくつもつける時間がないという方には「コーセー マニフィーク モイスチュアライジング ジェル 230mL 」がおすすめです。

このジェルには保湿成分のオーガニックローズマリーエキス、エーデルワイスエキス、セージオイルGL(グリセリン)が配合されています。

みずみずしい使用感のジェルが角層のすみずみまで浸透し、水分と油分のバランスを整えてしっとりとした肌に。

さらに化粧水・乳液・美容液の3ステップがこれ1つで完了するオールインワンタイプなので、保湿剤をいくつもつける時間がない方でも使いやすい1品。

フローラルウッディの柔らかな香りを楽しみながら使えるのも良いと思います。

さらに詳しい情報は目次から↓

商品画像
コーセー マニフィーク モイスチュアライジング ジェル 230mL

コーセー マニフィーク モイスチュアライジング ジェル 230mLの詳細

価格

2,750円(税込)

*私がドラッグストアで購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

使用方法

まずは容器についてる透明のストッパーを外します↑

次に容器をプッシュしてジェルを手に取りましょう↑

上の写真は1プッシュ分の量を手のひらに取った時の写真です↑

私の肌の場合は1プッシュ分でも十分に足りましたが、肌の乾燥が目立つ場合は2プッシュ分ぐらいは必要になると思います。

肌の状態に合わせて量を調節してみて下さい。

手のひらに取ったジェルを広げます↑

手のひら全体にまんべんなくジェルを広げましょう↑

手のひらに広げたジェルを顔全体にやさしく押さえこむようになじませれば完了↑

オールインワンタイプの保湿剤は10秒ぐらいで肌につけ終わるので非常に簡単です。

成分

水、BG、グリセリン、メチルグルセス-10、ジメチコン、エーデルワイス花/葉エキス、セージ油、トコフェロール、ローズマリー葉エキス、EDTA-2Na、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、イソヘキサデカン、オレイン酸ソルビタン、カルボマー、クエン酸、シクロヘキサン-1、4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、スクワラン、ポリソルベート80、リン酸2Na、リン酸Na、水酸化Na、水添レシチン、ソルビン酸K、フェノキシエタノール、メチルパラベン、安息香酸Na、香料

商品特徴

  • 保湿成分のオーガニックローズマリーエキス、エーデルワイスエキス、セージオイルGL(グリセリン)を配合
  • ローションのように滑らかで、みずみずしい保湿ジェル
  • 洗顔やヒゲそり後の肌にうるおいを与えて水分と油分のバランスを調節
  • フローラルウッディの柔らかな香りで気分もリフレッシュ
  • 肌のことを考えたアルコール(エチルアルコール)・鉱物油フリー
  • アレルギーテスト・スティンギングテスト・ノンコメドジェニックテスト済み

*すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がない、コメドができないというわけではありません。

Amazonで購入

マニフィーク オールインワンジェル メンズ スキンケア 化粧水 magnifique KOSE 230mL

新品価格
¥2,750から
(2023/5/3 10:31時点)

商品を実際に使ってみて

オールインワンジェルの質感は?

私の肌感覚では少し重い質感に感じました。手のひらに取った時は上の写真のようにサラサラとしたみずみずしさがあります。ですが、顔にジェルをなじませていくと少しベタっとした重い感覚が出てきました。

テカリは出てくる?

私の肌の場合は、つけてから時間が経つとTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが出てきました

ベタつきはある?

私の肌の場合は、ジェルをつけた後の肌に触れると少しベタつきがありました

肌への刺激はある?

私の肌の場合は、刺激はありませんでした

フローラルウッディはどんな香り?

石けんのような柔らかな香りがあります。程良い香りなので、強い香りは苦手という方でも使いやすいと思います。

メントール(清涼剤)やエタノール(アルコール)は入っている?

メントール(清涼剤)は入っていません

アルコール(エチルアルコール)フリーなのでアルコールも入っていません

テカリの度合いについてさらに詳しく解説

上の写真はジェルをつける前の肌状態です↑

上の画像はジェルをつけた後の肌状態です↑

この段階では程良いツヤがあるぐらいでテカリはほとんどありません。

上の写真はジェルをつけてから7~8時間経過した後の肌状態です↑

私の肌の場合は、Tゾーン(おでこ・小鼻)にテカリが目立ってきました。

脂性肌の方はテカリが気になりやすいかもしれません

ただ、脂性肌は他の肌タイプと比べて皮脂の分泌量が多いので、テカリが出てくるのはある程度仕方がないと思います。

テカリが気になる方は、テカリ防止ジェルテカリ防止クリームでテカリを抑えることをおすすめします☝

Amazonで購入

マニフィーク オールインワンジェル メンズ スキンケア 化粧水 magnifique KOSE 230mL

新品価格
¥2,750から
(2023/5/3 10:31時点)

肌質ごとの使用感

乾燥肌・敏感肌の方が使う場合

  • 私の肌の場合は少しベタつきがありましたが、乾燥肌や敏感肌には丁度良いぐらいの使い心地かなと思います。
  • アルコール(エチルアルコール)が入っていないので、肌が敏感な状態の時でもつけやすいのも良いです。
  • ただ、オールシーズンこのジェルだけで保湿が十分かというと「うーん……。」というところ。うるおいが足りないと感じる方は美容液+乳液での保湿に切り替えるなど普段のスキンケア方法に戻したほうが良いと思います。冬場でもこのジェルだけで十分に保湿ができるという方は、そのまま使い続けてみて下さい。

脂性肌の方が使う場合

  • 私の肌の場合はベタつきは少しでしたが、あくまでも涼しい時期に使った時の場合です。これから気温が上がってきて汗をかきやすくなってくると、ベタつきの度合いは増してくると思います。それに加えてテカリの度合いも考えると脂性肌には「うーん……。」というところ。もしこのジェルを脂性肌に使うのであれば、テカリ防止ジェルテカリ防止クリームを使ってテカリとベタつきを抑えることをおすすめします。

コーセー マニフィーク モイスチュアライジング ジェル 230mLのまとめ         

いかがでしたでしょうか?

要点をまとめるとこのジェルには、

  • 保湿成分のオーガニックローズマリーエキス、エーデルワイスエキス、セージオイルGL(グリセリン)が配合されている

ので、サラサラとした質感のなかにもみずみずしさがありました。

そして肌のことを考えて、

  • アルコール(エチルアルコール)・鉱物油フリー

なのでヒゲそり後のデリケートな肌にもつけやすかったです。

ただし、「すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がない、コメドができないというわけではありません。」と商品特徴に書かれています。

また、肌が乾燥しやすい冬場はうるおいが足りない場合が出てくると思います。

そのため、

  • 初めて使う時は部分的につけてみて刺激がないか確認する
  • 継続的に使えそうでもコメドができてこないか注意深く観察する
  • うるおいが足りない場合を考えて、普段のスキンケア方法にいつでも戻せる準備をしておく

ということを念頭に置いて使ってみることをおすすめします。

今回は、「コーセー マニフィーク モイスチュアライジング ジェル 230mL」を紹介しました。

Amazonで購入

マニフィーク オールインワンジェル メンズ スキンケア 化粧水 magnifique KOSE 230mL

新品価格
¥2,750から
(2023/5/3 10:31時点)

関連記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です