冬場は肌が乾燥しやすく、乾燥が進むと水分バランスが崩れて痒みやかぶれが出てきます。
肌が敏感になっていて外部刺激を受けやすい状態です。
この状態になるといつものスキンケアでも刺激になってしまうことがあります。
肌が敏感な時は無理にいつものスキンケアを続けるのではなく、肌の状態に合わせたケアをして肌の水分バランスを整える必要があります。
ですが、乾燥を感じるけどなかなかケアできなかったり、化粧水やクリームを何度も塗り直す時間がなかったりという方も多いのではないでしょうか。
そんな時「何度も塗り直さなくても長時間なめらかでうるおった肌が続く」という「キュレル モイスチャーバーム(医薬部外品)70g」を購入して使ってみたので紹介します。
![]() |


・敏感肌を考えたクリーム
〇弱酸性
〇無香料
〇無着色
〇アルコールフリー(エチルアルコール無添加)
〇アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)
・うるおい成分(セラミド機能成分*、ユーカリエキス)配合
*ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
特にカサつきが気になる部位も、しっとりなめらかに整える。
・荒れ性に。肌荒れを防ぐ。消炎剤(有効成分)配合
赤ちゃんのデリケートな肌にも使える。

下記4つの肌パターンの見解は私の見解です↓
超乾燥肌の方が使う場合
持続処方のクリームなので特に乾燥している部分にもうるおいを与えてくれます。粉をふくぐらいのひどい乾燥もしっかりと保湿してくれるので超乾燥肌の方は使いやすいと思います。ガサガサになっていた私の肌も時間は掛かりましたが、水分バランスが整ってきました。

乾燥肌の方が使う場合
乾燥肌の方はつける量が少量でも十分保湿できると思います。ベタつきがあるのでいつものスキンケアでは足りない時の部分使いで使うのが良いかもしれません。

脂性肌の方が使う場合
脂性肌の方は、ベタつきがあるので乾燥が気になる部分にだけ使うほうが良いと思います。また私の肌の場合はテカリが出てきたのでテカリ防止クリームを一緒に使ってケアしました。テカリが気になる場合はテカリ防止クリームを使ったほうが良いです。

敏感肌の方が使う場合
敏感肌の方は、このクリームは敏感肌を考えたものなのでつけやすいと思います。アルコールフリーなので敏感な肌につけてもヒリヒリとした刺激がありません。不快感なくつけられると思います。
今回は「キュレル モイスチャーバーム(医薬部外品)70g」を使ってみました。
非常に濃厚なクリームなのでかなり保湿力があります。
うるおい持続処方なのでつけてから時間が経っても肌が膜で覆われているような感じがします。
保湿力が高い分ベタつきがあります。
ベタベタするクリームが苦手な方にはオススメできません。
肌の乾燥が特に気になる方や、敏感肌に合ったクリームを探している方は試しに使ってみて下さい。
関連記事
