ピリピリと非常に強い刺激がある薬用化粧水 メンズ美顔水(医薬部外品)

*この記事にはプロモーションが含まれています

毎日ちゃんと洗顔をしてもニキビはできてきます。

なぜなら洗顔だけでは肌の汚れをすべて落とすのは難しいからです。

いくらキレイに洗ったつもりでも古い角質や毛穴の汚れが残ってしまいます。

それをそのまま放置しておくと毛穴が詰まってニキビができてきます。

ですので洗顔後に化粧水をつける時にコットンに染み込ませてやさしく拭きとるようにつける化粧水があります。

すると一緒に古い角質や汚れも落とすことができます。

ですが、化粧水だけでも種類がたくさんあるのでどれを使えば良いのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は「メンズ美顔水(医薬部外品)90ml」を購入して使ってみたので紹介します。

メンズ美顔水(医薬部外品)90ml
created by Rinker
¥599 (2023/09/21 18:27:56時点 楽天市場調べ-詳細)

メンズ美顔水(医薬部外品)90mlの詳細

価格

767円(税込)

*私がドラッグストアで購入した時の価格です。

*通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。

使用方法

洗顔またはヒゲそり後、適量を手のひらに取り、顔全体にやさしくなじませてください。特に肌のベタつきが気になる時は、適量をコットンまたはティッシュなどに含ませ、顔全体をやさしく拭き取ってください。
乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

成分

有効成分:サリチル酸、感光素201
その他の成分:ゲラニオール変性アルコール、PG、DL-PCA-Na液、香料
*2022年3月3日より前にこの記事を読んでくれた皆様へ

以前は成分の説明を書いていましたが、文化庁が述べている「引用における注意事項」を確認したところ、私の引用の仕方に誤りがあることが分かりました。そのため、誠に勝手ながら2022年3月3日より成分の説明を削除して、成分名だけの記載に変更しています。申し訳ありません。これからは「引用における注意事項」をしっかりと守って記事を書いてまいります。(2022年3月3日修正)

商品特長

・ニキビを防ぐ

(BHA=サリチル酸)(ピオニン=感光素201)が清浄にし、ニキビのできにくい肌環境に整えてくれる。

・カミソリ負けを防ぐ

洗顔・ヒゲそり後の素肌を整えカミソリ負けを防ぐ

乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

商品を実際に使ってみて

商品画像

容器の色が紺色で中身が見えませんが、透明の化粧水です。

どんな香りがする?

サッパリとした爽やかな香りがあります。

ベタベタするのか?

ベタつきがなく、つけた後の肌はサラッとしています

化粧水の質感は?

非常に軽いつけ心地です。

商品画像
テカリが出る?

テカリはほとんどありませんでした

メントールやアルコールが入っているのか?

メントールは入っていませんが、変性アルコールが入っています

肌への刺激は?

私の肌の場合は、しみるような刺激を非常に強く感じました。目が覚めるぐらいのピリピリ感でした。

created by Rinker
¥599 (2023/09/21 18:27:56時点 楽天市場調べ-詳細)

肌質ごとの使用感

乾燥肌の方が使う場合

私の肌の場合は、しみるような刺激を非常に強く感じました。

正直、痛いぐらいです。

「うーん……」というどころではないぐらいの刺激でした。

少しでも肌が敏感な時はつけないようにしてください。

ヒゲそり後の肌につけた時もピリピリ感が強く、つけられませんでした。

乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

脂性肌の方が使う場合

ニキビ予防の化粧水なので、テカリやベタつきが出やすい脂性肌に使いやすいと思いましたが、私の肌の場合はしみるような刺激を非常に強く感じました。

ちょっとビックリするぐらいの刺激でした。

ヒゲそり後の肌につけてもかなりしみました。

いくらニキビができやすい脂性肌にもこの刺激は 「うーん……」ですね。

敏感肌の方が使う場合

しみるような刺激が非常に強いので、敏感肌にも 「うーん……」です。

試しに使うというのも 「うーん……」ですね。

私の肌の場合なので肌によって刺激が違うことがあると思いますが、それにしてもちょっとビックリするぐらいの刺激なのでやめておいたほうが良いです。

乾燥肌・敏感肌にエイジングケア化粧水【NULL フェイスローション】

まとめ

今回は「メンズ美顔水(医薬部外品)90ml」を使ってみました。

ニキビ予防の商品なので良いと思って購入しましたが、私の肌の場合はしみるような刺激を非常に強く感じました。

カミソリ負けを防ぐと書いてありますがそれ以前にヒゲそり後につけるとピリピリ、チクチクと肌に刺激があるので、とてもじゃないですがつけることができませんでした。

肌が敏感な状態でも同様に非常に強い刺激が出ました。

敏感肌はもちろんですが、どの肌タイプにも 「うーん……」です。

ヒゲそり後の肌でもこれだけの刺激があるのは 「うーん……」ですね。

ヒゲそりが必要ないように脱毛すればよいですが、脱毛していない方は毎日ヒゲをそるのでヒゲそりの度にピリピリとした刺激を感じることになります。

ヒゲそり後のケアが億劫になってしまいそうです・・・。

まだ使ったことない方は試してみたいと思うかもしれませんが、肌が敏感ではない時でもしみるような刺激があるのでやめておいたほうが良いと思います。

サッパリとした化粧水ですが、刺激を考えると 「うーん……」です。

刺激が無い他の化粧水を使うようにしてください。

created by Rinker
¥599 (2023/09/21 18:27:56時点 楽天市場調べ-詳細)
その他のニキビ予防化粧水の記事

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です