今回は、「クワトロボタニコ ボタニカル オイルコントロール&UVブロック50g」を購入して使ってみたので紹介します。
この商品はこの肌タイプなら使えるかなと思います☝
- 普通肌
「テカリ・べたつきも抑える」という特徴に私は注目していたんですが、テカリは出てきてしまいました。
テカリ防止ジェルやテカリ防止クリームを使えば脂性肌でも使えるかなと思いますが、単体使いでは「うーん・・・」というところ。
そして、成分の中に書かれている「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」という紫外線吸収剤が入っていることで肌が敏感な時には刺激を感じる可能性があります。
現に私の肌の場合は、この日焼け止めをつけてすぐにムズムズするような刺激が出てきたので敏感肌には「うーん・・・」ですね。
乾燥肌も乾燥によって肌が敏感になる可能性が十分にあるので「うーん・・・」というところですね。
以上の見解から、普通肌ならまだ使えるかなという判断になりました。
あくまでも今回は顔だけに使った場合の商品レビューを書いています。
さらに詳しい情報は目次から↓

楽天で購入ならこちら↓
![]() | 価格:2,475円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
クワトロボタニコ ( 日焼け止め メンズ ) ボタニカル オイルコントロール & UVブロック 男性 スキンケア ウォータープルーフ 敏感肌 (SPF50 / PA / 50g) 新品価格 |

クワトロボタニコ ボタニカル オイルコントロール&UVブロック50gの詳細
価格
2,475円(税込)*私がAmazonで購入した時の価格です。 *通販サイトによっては別途送料が掛かる場合があります。 |
使用方法
適量をムラなくていねいにのばします。日焼け止め効果を保つために、タオル等で強くふいた後はつけ直してください。 |
成分
水、ジメチコン、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、オクトクリレン、シクロペンタシロキサン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、酸化亜鉛、グリセリン、ビルベリー葉エキス、オウゴン根エキス、チガヤ根エキス、チャ葉エキス、ダイズ種子エキス、アーティチョーク葉エキス、サトウカエデ樹液、マンダリンオレンジ果皮油、ベルガモット果実油、ローズマリー油、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、グリチルリチン酸2K、炭酸Ca、ヒドロキシアパタイト、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、パルミチン酸デキストリン、トリメチルシロキシケイ酸、ハイドロゲンジメチコン、(ジメチコン(PEG-10/15))クロスポリマー、ナイロン-12、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、塩化Na、マイカ、PEG-8、カルボマー、フェノキシエタノール |
商品特徴
○4種の植物エキス*配合*ビルベリー葉エキス、オウゴン根エキス、チガヤ根エキス、チャ葉エキス ○皮脂によるテカリ・べたつきも抑える、ジェルタイプの日焼け止め○SPF50+/PA++++○汗や水に強いウォータープルーフ○肌への負担の少ない軽い使い心地 |
商品を実際に使ってみて

メントールやアルコールが入っているのか?
メントールとアルコールは入っていません。

日焼け止めの質感は?
「軽い使い心地」と書いてあるように、サラッとしています。
肌への刺激は?
私の肌の場合は日焼け止めをつけてすぐにムズムズするような刺激が出てきました。チョット我慢できるような刺激ではなかったので、すぐに洗い流しました。
ベタベタするのか?
「べたつきを抑える」ということですが、私の肌の場合は肌になじませた段階で既にベタつきがありました。

テカリが出る?
私の肌の場合は、肌になじませた段階で顔全体にテカリがありました。顔に触れた手にもテカリが残りました。
どんな香りがする?
スッキリとした爽やかな香りがあります。
楽天で購入ならこちら↓
![]() | 価格:2,475円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
クワトロボタニコ ( 日焼け止め メンズ ) ボタニカル オイルコントロール & UVブロック 男性 スキンケア ウォータープルーフ 敏感肌 (SPF50 / PA / 50g) 新品価格 |

肌質ごとの使用感
乾燥肌の方が使う場合
|
脂性肌の方が使う場合
|
敏感肌の方が使う場合
|
まとめ
今回は、「クワトロボタニコ ボタニカル オイルコントロール&UVブロック50g」を紹介しました。
使ってみた結果をまとめると、
- ジェルタイプの日焼け止めなのでサラッとしているが、みずみずしさもあるので脂性肌だけでなく乾燥肌でも使いやすい。ただ、SPF50+/PA++++は日焼け止めの効果は非常に高いがその分、肌への負担も大きくなる。使うのであれば日常使いではなく炎天下でのレジャーなどに限定する。
- ベタつきは確かに少ない。だが、テカリは結構あるのでテカリが気になる方はテカリ防止ジェルやテカリ防止クリームを使ってテカリを抑えるようにする。
- この日焼け止めには「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」という紫外線吸収剤が入っている。敏感肌の場合はこの紫外線吸収剤が刺激になることがある。私の肌の場合は我慢できないぐらいのムズムズ感だったので、この日焼け止めは敏感肌には「うーん・・・」というところ。乾燥肌や脂性肌の方でも時期によって肌が敏感になることがあるという方は使用を控える。
という見解になりました。
スキンケア初心者の方は、
「SPFとPAの数値が大きいほうが日焼け止めの効果が高いんだから、これを毎日使えばいいんじゃないの?」
と思うかもしれません。
ですが、日焼け止めの効果が高い分、肌への負担が大きくなります。
しかも今回の日焼け止めのように汗や水に強いウォータープルーフタイプのものも肌への負担が大きいです。
そのため、日常使いではなく炎天下でのレジャーなど紫外線が強い場所で長時間過ごす時だけ使うようにして下さい。
といっても、今回の日焼け止めの商品特徴には「肌への負担が少ない軽い使い心地」と書かれているので初めて見た方によっては、
「あっ、肌への負担が少ないなら毎日塗っても大丈夫そう」
と思ってしまうかもしれません。
しかし、これは「日焼け止めを肌に塗り込む時の感覚」の負担が少ないというだけであって、この日焼け止めは毎日つけても負担が少ない(肌荒れが起こらない)というわけではないので注意して下さい。
テカリの度合いや紫外線吸収剤の影響で肌が敏感な時には刺激を感じる恐れがあることを考えると、普通肌がまだ使いやすいのではないかと思います。
炎天下でのレジャーに出掛ける際は使ってみて下さい。
さて、今回紹介したクワトロボタニコの日焼け止めも普通肌向けという判断になりましたが、やはりクワトロボタニコのシリーズは普通肌向けの商品が多いのでしょうか?
残りは、いよいよ泡洗顔料とシミ美容液の2商品になりました。
「普通肌向け」というのが1歩抜け出しているように思いますが、次回以降どうなるのでしょうか?
乞うご期待!
楽天で購入ならこちら↓
![]() | 価格:2,475円 |

Amazonで購入ならこちら↓
![]() |
クワトロボタニコ ( 日焼け止め メンズ ) ボタニカル オイルコントロール & UVブロック 男性 スキンケア ウォータープルーフ 敏感肌 (SPF50 / PA / 50g) 新品価格 |
