テカリ防止ジェル(3)

  • こちらのページは、メントール(清涼剤)とエタノール(アルコール)の有無によって商品を分けています。目次から「メントール(清涼剤)とエタノール(アルコール)の有無」を選んで商品に進んで下さい。商品画像か「さらに詳しい情報や実際に使ってみた使用感はこちら」をクリックすると記事に進みます。(記事の中に実際に商品を使ってみた結果が書かれています)

テカリ防止ジェルについて

テカリ防止ジェルは、過剰な皮脂によるテカリとベタつきを抑えるものです。

脂性肌や混合肌は皮脂の分泌量が多いので、しっかりと保湿をしていても皮脂が溢れてきてTゾーン(おでこ・小鼻)にテカリとベタつきが出てきます。

皮脂は常に分泌されているのでテカリとベタつきを放置しておくと、テカリとベタつきの範囲がドンドン広がっていきます。

気付いた時には、

顔全体が皮脂でテカテカ、ベタベタ。

なんてことに。

自分の顔とはいえ、自分で自分の顔に触れた時にテカリとベタつきが手に付着したら気分は良くないですよね?

それに程良いツヤぐらいならいいですが、顔がテカテカしていては周りから見ても良い肌印象にはなりません。

「油分の少ない保湿剤をつけて保湿をしてもテカリとベタつきが出てくる」

という方はテカリ防止ジェルやを使ってみて下さい。

ただし、商品によってはメントール(清涼剤)が多く入っているものがあります。

肌が敏感な時やヒゲそり後につけると、メントール(清涼剤)によるスーッとした冷感の刺激が強く出ることがあります。

敏感肌の方やカミソリ負けを起こしやすい方はメントール(清涼剤)が入っていない商品を選ぶようにして下さい。

メントール(清涼剤)とエタノール(アルコール)が入っている

商品画像
テックスメックス オイルコントロールジェル24g

商品特徴

  • 2種類のパウダーが皮脂を吸収
  • 無香料・無色素のフェイス用ジェルクリーム
  • 肌を引き締めて不快なベタつき、脂浮きを抑える

さらに詳しい情報や実際に使ってみた使用感はこちら

商品画像
テックスメックス オイルコントロールジェル ストロング24g

商品特徴

  • サラサラ肌が長時間続く(清涼・引き締め成分メントール7倍)
  • うるおい成分ヒアルロン酸Na、ハマメリス葉エキスが入っている
  • サイズ・硬度の異なる2種類のパウダーが皮脂を吸収、不快なベタつき、脂浮きを抑える

さらに詳しい情報や実際に使ってみた使用感はこちら

メントール(清涼剤)は入っていないがエタノール(アルコール)が入っている

商品画像
テックスメックス オイルブロックジェリー25g

商品特徴

  • 4種の皮脂吸着パウダーが配合されているので長時間テカリ・ベタつきを抑える
  • 顔の毛穴もナチュラルにカバー
  • 男性の悩み耳裏ケアにも

さらに詳しい情報や実際に使ってみた使用感はこちら